アームス日記 日曜日のお出かけ!足柄森林公園丸太の森で夏の思い出づくり 岸本です。アームス在宅支援センター放課後等デイサービス、日曜日おでかけ。今回は「足柄森林公園 丸太の森」へ。ドライブを楽しみながらのんびり向かいました。森の中は風が心地よく吹き抜け、猛暑を忘れるような涼しい空間。まずは、小さな子ども向けの遊... 2025.07.02 アームス日記
アームス日記 放課後の時間を楽しく支える児童指導員パートさん募集中 こんにちは大坂です。今回は求人のご案内です。子供たちと楽しく一緒に楽しく過ごしながら、成長をサポートしませんか?週2~OK!午後からの短時間勤務で、家庭との両立も◎私たちは働く意欲と志のある仲間を歓迎しています。まだ子どもに手が掛るお子様が... 2025.07.01 アームス日記
ARM’S ぶろぐ 成長 ~12年間の約束~ 岸本です。アームス在宅支援センター移動支援サービスで高校生女子と映画を観に行きました。小学1年生から、アームス在宅支援センター放課後等デイサービスを利用しているおともだち。月日が経つのは本当に早いです。小さな可愛い女の子が今は立派な高校生に... 2025.07.01 ARM’S ぶろぐ
アームス日記 1週間登校が出来た!~成長記~ 岸本です。Aちゃん、1週間まるっと学校に行けました!!👏✨お休みがちだった日々が続いていた中で、この1週間は大きな1歩どころか、大ジャンプ!!Aちゃんが頑張りました!❛自分との闘い❜の話をしたあとのAちゃんは一日一日表情が変わっていきました... 2025.06.30 アームス日記
ARM’S ぶろぐ 〜久しぶりに来てくれたAちゃんとの時間〜 岸本です。久しぶりに小学生のAちゃんに会いました。このところお休みが続いていたAちゃん。新学年や、いろいろな事情で、きっと心が揺れ動いていたのでしょう。「今日こそ来るかな…」と心待ちにしていて、来られないと知るととても寂しい気持ちになります... 2025.06.25 ARM’S ぶろぐ
ARM’S ぶろぐ 余りもの食材でカレー作り&10円クレーンゲーム!~土曜日の放デイ」 岸本です。土曜日のアームス!調理レク!「カレー作り」にチャレンジしました。食材の買い出しは来週に予定しているため、今ある食材を使う、冷凍野菜やウインナー、冷凍ごはんなどを活用し、工夫しながらの献立です。火を使う場面もあるため、調理はカセット... 2025.06.24 ARM’S ぶろぐ
アームス日記 インスタントラーメン作りに挑戦! ~放デイ調理レク日記~ 岸本です。アームス在宅支援センター放課後等デイサービス2号店の調理レクリエーション!インスタントラーメン作りにチャレンジしました!若いスタッフと「どうしようか?カップ麺?も手軽でいいけれど、それは出来る子もいそうだよね、袋麺のほうが安くて経... 2025.06.23 アームス日記
アームス日記 新制度「家族支援加算」とは?「家庭連携加算」との違い ~「家族支援加算」の算定要件と支援方法!を解説します~ アームス在宅支援センター 児童発達支援管理責任者の岸本です。2024年の報酬改定により、これまで「家庭支援加算」として運用されていた制度が見直され、新たに「家族支援加算Ⅰ・Ⅱ」として再編されました。この加算は、子ども本人への支援だけでなく、... 2025.06.20 アームス日記
アームス日記 再利用×清掃でスッキリ! 放課後等デイサービス おはようございます!大坂です。今回は一週間のワンデイワンプラス毎日子供たちが毎日いっぱいに活動するデイルームですが、日々の使用によってマットも少しずつ傷んだり、汚くなっていました。安全快適に過ごせるようにする為にマットを張替えました。↓↓マ... 2025.06.17 アームス日記
ARM’S ぶろぐ 見えないものが見える喜び~社会の窓とは~あーむすブログ どうも渡辺です最近開いているのを見かけなくなりましたねぇ・・・" 社会の窓 ”…はぁ?と言う人ばかりだと思いたくありませんが、みなさん「 社会の窓 」ってご存知でしょうか?…今では使われない言葉だと思いますが、社会の窓とは男性のズボンのファ... 2025.06.16 ARM’S ぶろぐ
ARM’S ぶろぐ フライパンひとつで大満足!土曜恒例・クッキングレク~炒飯編~ 岸本です。アームス在宅支援センター 放課後等デイサービスの土曜日は、カセットコンロでの炒飯作り!ホットプレートでも調理できますが、今回はあえてフライパンで本格炒飯に挑戦。というのも、ホットプレートは熱伝導がゆっくりで、腹ペコキッズたちは待ち... 2025.06.16 ARM’S ぶろぐ
ARM’S ぶろぐ 電卓を買って、計算も気持ちも成長中! 岸本です。今日はアームス在宅支援センター 放課後等デイサービス(2号店)からのお便り。振替休日や実習でお休みの子が多く、少人数での開所となった一日。せっかくなら、少人数だからこそできる活動を!ということで、みんなで駄菓子屋さんに出かけること... 2025.06.12 ARM’S ぶろぐ
アームス日記 放課後等デイサービスにおける加算「強度行動障害児支援加算」とは?~養成研修の注目ポイント~ どうも渡辺です今回は放課後等デイサービスの加算報酬のひとつ「強度行動障害児支援加算」について少しお話しさせていただきたいと思います。「強度行動障害児支援加算」は、放デイにおいてより専門的な支援を必要とする児童への支援の質を高めるために設けら... 2025.06.08 アームス日記
アームス日記 保護者支援ってどうすればいい?現場から考える関わり方 こんにちは!大坂です。今回は保護者支援について考えてみたいと思います。放課後等デイサービスでは、子供のたちへの支援が中心だけではありません実はその周りにいる保護者の方々への支援もとても大切な役割の一つです。自分が特に大事にしている事は先ずは... 2025.06.03 アームス日記
ARM’S ぶろぐ 「1号店×2号店の交流タイム♪ 土曜はアームス調理レクの日」 岸本です。【土曜日は調理レクの日♪】アームス在宅支援センター 放課後等デイサービスでは、土曜日に「調理レク」を行っています。とはいえ、がっつり本格的に調理するわけではなく、レトルト食品を上手に活用しながら、ひき肉を炒めてミートソースを作った... 2025.06.03 ARM’S ぶろぐ