アームス在宅支援センター

ヘルパー日記

「相談支援の研修が近づいて、改めて自分の立ち位置を考える」

髙栁です相談支援の研修が近づいてくると少しずつ心の中がザワザワするような感覚があります現場に出て数年が経ち利用者さんの生活に関わる中で「もっと広い視点で支えていきたい」という気持ちはずっとありましたでも仕事に追われているとその思いを言葉にで...
ヘルパー日記

その人らしい暮らしを支えるために

こんにちは並木です。訪問介護の仕事は、「生活を支える」だけでなく、「その人らしさを守る」お手伝いでもあります。毎日の支援の中で私が大切にしているのは、決められたサービスをこなすことだけではなく、利用者さま一人ひとりの「いつもの暮らし」を続け...
ヘルパー日記

茶碗蒸し騒動。〜“してあげる”より“一緒に笑う”介護〜

🍲茶碗蒸し騒動。〜“してあげる”より“一緒に笑う”介護〜こんにちは 徳丸デス「〇〇さん、今日は茶碗蒸しが食べたいの」そう聞いた私は、前に作った時は、蒸し器にかけた布巾が茶碗蒸しに落ちて大失敗だった事を思い出し……帰宅してすぐYouTubeを...
ヘルパー日記

「空を見上げて元気をもらう日」

髙栁です朝、外に出た瞬間にひんやりとした風が頬をかすめました少し前まで感じていた夏の暑さとは違い空気が柔らかく澄んでいて季節が変わったことを肌で感じます空を見上げると雲が高く青が深くなっていましたその景色を見ただけで心の中が少し軽くなるよう...
ヘルパー日記

そのままでいい

「そのままでいい」――心がほどける魔法の言葉こんにちは徳丸です訪問介護の仕事をしていると、心が不安定になっている方や、うつ状態にある方と出会うことがあります。「迷惑をかけてばかりでごめんなさい」「こんな自分なんて生きている意味がない」そんな...
アームス日記

支援の考え方(縄跳び編) 放課後等デイサービス

放課後等デイサービスで良く支援しているとやっていた事が正しいのかなど疑問があるかと思います。今回は自分が支援していて思っている事や考え方を伝えらればと思います。例えば縄跳びが苦手な子供に対して「毎日練習すれば少しずつ上達する」と考え、日々繰...
ヘルパー日記

秋の味覚で広がる会話

こんにちは並木です。秋になると「食欲の秋」という言葉がぴったりなほど、旬の食材がたくさん出てきます。訪問中でも、この季節の食べ物の話題は自然と会話をはずませてくれるものです。買い物支援でスーパーに行くと、店頭には栗やさつまいも、さんま、梨が...
ヘルパー日記

「これでいい」って思える毎日 〜共に生きるということ〜

徳丸です「ノーマライゼーション」という言葉は、少し難しく聞こえるけれど、誰もが自分らしく暮らせるように──という、やさしい願いが込められています。最近、その言葉を思い出すような出来事がありました。移動支援で利用者さんと美容室に行った時のこと...
ヘルパー日記

その人らしさにに出会う時間

こんにちは徳丸デス介護計画書には載せない私の計画をお話しします。その人らしさに出会う時間☘️ はじめに介護の現場で大切にしているのは、「行動の成果」よりも「一緒にいる時間の質」できた・できないを数えることよりも、その人らしさが自然にあふれて...
アームス日記

挨拶のちから

岸本です。挨拶はとても大切です。明るく元気に「おはようございます!」と言えたなら。それだけで一日がちょっと違って見えたり、気まずい空気がすっと軽くなったりするから、挨拶は不思議なものです。職場でも、家でも、友だち同士でも、何気ないやりとりの...
ヘルパー日記

この夏ハマった簡単なすレシピ

こんにちは並木です。ある訪問先で「茄子を使ったメニューが食べたい」とリクエストをいただいたことがありました。茄子は大好きだけれど、どう料理したらいいかな…と少し悩んでしまった私。そんな時、職場の仲間が教えてくれたのが「レンジで出来る茄子の美...
アームス日記

介護の現場で出会った、無邪気な笑顔

介護の現場で出会った、無邪気な笑顔訪問介護の仕事をしていると、「あぁ、この瞬間に立ち会えてよかった」と心から思える出来事があります。今日は、そんなひとつの場面を是非ご紹介したい 徳丸です。シャワーが苦手だったAちゃん普段はとてもおとなしいA...
アームス日記

放課後等デイサービス 個別サポート加算Ⅰ~Ⅲ

放課後等デイサービス 個別サポート加算Ⅰ~Ⅲを解説します。令和6年度の報酬改定に対応した最新の加算制度、加算Ⅰ~Ⅲそれぞれの対象児童・単位数・算定要件・注意点を表や実例を交えて詳しく解説しています。個別サポート加算とは? 放課後等デイサービ...
ヘルパー日記

いびつな三つ編みも、愛情のしるし

いびつな三つ編みも、愛情のしるしこんにちは 徳丸デス 私の【にがて】の話をさせてください。朝の一番のドキドキ支援で身支度をお手伝いするとき、私の一番の難関は“髪のセット”。服はすんなりいくのに、髪の毛を結ぶとなると手がカチコチ…💦自分の髪な...
アームス日記

台風ぐらいなんでもない!

こんにちは今井です毎年のようにやってくる台風シーズン今年も本格的に台風のニュースが増えてきました近年では大型化、長寿命化する台風も増えているらしく大雨による、浸水や停電被害が増加傾向にあるようですこれから台風に対する意識をますます高めていか...
タイトルとURLをコピーしました