1号店 お誕生日おめでとう! 放課後等デイサービス こんにちは大坂です。最近暑かったり、寒かったりで寒暖差が大きいと体調崩しやすいので皆さんくれぐれも体調管理にはお気を付け下さい。因みに自分は体調管理バッチリです。(笑)さて先週はSくんのお誕生日でした。先ずは「お誕生日おめでとう」とパチパチ... 2025.04.01 1号店児童発達支援・放課後等デイサービス日記
ARM’S ぶろぐ 放課後等デイサービス~新学期準備~事前勉強会‐アームス放デイぶろぐ どうも渡辺です新学期(新入学)を間近にひかえドキドキ・ワクワクしている子どもたちも多いのではないかと思います。そんな子どもたちとはウラハラに保護者の皆さま方は用意、準備などに忙しくドキドキ・ワクワクを感じている余裕などないかもしれません。私... 2025.03.31 ARM’S ぶろぐ児童発達支援・放課後等デイサービス日記
2号店 今後ともよろしくお願いいたします!! こんにちは(^^) 佐藤です(__)早いものでとうとう産休の日を迎えてしまいました…💦19歳の終わりで入社して、自動車免許を取得(入社時は仮免…)非正規から正規に2号店の主任初任者研修や福祉有償運送講習を受けたり…訪問デビューしたりと初めて... 2025.03.27 2号店アームス日記児童発達支援・放課後等デイサービス日記
ARM’S ぶろぐ 巣立ちの季節~おセンチと祝福~放課後等デイサービス-卒業生コラージュ- どうも渡辺です先日のTKのブログにもありましたが、この春もアームス放デイを卒業するお友だちがいます。毎年のことですがいざ卒業する時がせまってくると、あらためてその子たちとのこれまでの日々を感慨深く思ってしまいます。一緒にあんなことしたなぁ ... 2025.03.22 ARM’S ぶろぐ児童発達支援・放課後等デイサービス日記
2号店 餃子の皮でピザを作ってみた☺ こんにちは(^^) 佐藤です!!2号店で、餃子の皮を使ってピザを作ったのでご紹介します(><)【材料】・餃子の皮・ピザ用チーズ・ケチャップ・ツナ・コーン・ウインナー・トースター餃子の皮は、餃子くらいでしか使ったことがないので「お、おいしいの... 2025.03.12 2号店アームス日記児童発達支援・放課後等デイサービス日記
1号店 洗濯干しに挑戦! 放課後等デイサービス おはようございます。大坂です。アームスでは少しでも自立した生活を送れるようになることを目指しています。そんなことから日常生活に必要な動作を課題に取り入れています。今回は高校生2人に実践してもらいました。指先を使って洗濯バサミを開く開いた状態... 2025.03.11 1号店児童発達支援・放課後等デイサービス日記
2号店 2号店UNO対決‼ こんにちは!石黒です昨日の2号店は職員も混ざってUNO対決を行いました✨1∼3位の人はおやつ10円UP!というルールで行ったところ全員やる気満々で挑んでいます!※10円UPと言っても実際にお金を払うわけではなく、お金の計算を覚えてもらうため... 2025.03.11 2号店ARM’S ぶろぐアームス日記
2号店 支援学校の連絡会へ行ってきました☺ こんにちは(^^) 佐藤です~~2月17日(月)にひなた山支援学校で行われた学校見学・連絡会に参加してきました☺学校見学へ行くのは初めてで、今回はコロナ後初(?)の学年交流会でキックベースを校庭で行っていたので見学してきました。近いところに... 2025.03.05 2号店児童発達支援・放課後等デイサービス日記
2号店 失敗も経験…‼ こんにちは!石黒です。実は私…料理が苦手で調理レクでも失敗(?)することがあります…「分量は合っているのに何かおかしい」となる事が多々あり、いつも子どもたちや周りの人たちに助けられています!昨日はひな祭りだったので菱餅色の綺麗な蒸しパンを2... 2025.03.04 2号店ARM’S ぶろぐアームス日記
1号店 皆さん野菜、足りていますか? 放課後等デイサービス おはようございます。最近野菜を食べる様に心掛けている大坂です。アームスで子供達の活動の中に「食育」のテーマがあり、障害有無に関わらず、誰にとっても「食」は一生のこと。子供の頃から食に対する教育は、人生を豊かにするからだと思います。ただ一言で... 2025.03.04 1号店アームス日記児童発達支援・放課後等デイサービス日記
2号店 皆で清掃タイム!!! こんにちは(^^)v 佐藤です☺2月21日(金)より、おやつ後の時間にみんなで行う清掃タイムを設けることになりました~21日は急遽決めたので、・洗濯機・掃除機(1F:応接室・廊下 2F:リビング(?)・パソコンルーム)・トイレ掃除(1F・2... 2025.02.26 2号店児童発達支援・放課後等デイサービス日記
ARM’S ぶろぐ しりとり!! おはようございます☀️椎名です先週も色々ありました。ある日の帰り送迎で一緒に乗っていたお友達と車内で"しりとり"をしました!ルールはざっとこんな感じ👍"ん"がつくとおしまい。"文章にはしない""どうしても分からなかったら、添乗スタッフに変わ... 2025.02.25 ARM’S ぶろぐアームス日記ヘルパー日記ホームヘルパー児童発達支援・放課後等デイサービス日記
2号店 2号店調理レク✨ こんにちは!石黒です!2号店ではフィナンシェ作りを行っています✨お菓子作りは食べるだけになってしまう子もいれば逆に、作るだけになってしまう子もいたりと役割分担が難しい…ですが子供たちが将来料理をする際に、どうすればいいのかわからなくて困って... 2025.02.18 2号店アームス日記
1号店 焼きそば作り 放課後等デイサービス おはようございます。大坂です!アームスでは毎週土曜日は「調理実習」先週は皆で焼きそば作りを行いました。皆さんもご存知でしょうが焼きそば作りは、いくつかプロセスで作られます。例えばキャベツを切ったり、麵をプレート開けたり、ソースをかけたりかき... 2025.02.18 1号店児童発達支援・放課後等デイサービス日記
2号店 視覚的支援 こんにちは☺ 佐藤です(~~;)1号店では、視覚的支援を行っていますが実は2号店でも行っています1日の流れをホワイトボードに貼りだしたり、その日来るお友達の顔写真を貼って顔と名前を一致できるようにしてみたり…トイレでは、・スリッパを揃える・... 2025.02.12 2号店児童発達支援・放課後等デイサービス日記