ヘルパー日記 瀬谷でクマゼミを聞いた夏 こんにちは並木です。先日、横浜市瀬谷区でクマゼミの声を聞きました。「シャワシャワシャワ…」というあの独特の鳴き声。まさかここで聞けるなんて!と思わず耳を澄ましてしまいました。昔は関西以南に多いセミだと聞いていたので、関東で出会うとちょっと特... 2025.08.28 ヘルパー日記
ヘルパー日記 レタスが教えてくれたこと 訪問介護をしていると色んなことがあります。そんなお話をさせていただきます。徳丸です。いつもの支援を「今日はいいわ」と断られることもあれば、時には「このヘルパーさんではなくて…」と交代を求められることもあります。そんな時は胸がギュッとしますが... 2025.08.27 ヘルパー日記
ヘルパー日記 「夏の思い出をつくる小さな時間」 髙栁です夏は心が少し自由になれる季節空は高く、入道雲は大きくて、子どものころのワクワクを思い出します❤︎私は夏になると、なるべく外に出て季節を感じることを意識しています近所の公園を歩くだけでもセミの声や青空の色に元気をもらえる冷たい飲み物を... 2025.08.25 ヘルパー日記
ヘルパー日記 重度心身障がいのある方への支援について 重度心身障害のある方への居宅支援サービス〜私たちが日々現場で感じていること〜重度心身障害とは、重い知的障害と重い身体障害が重なっている状態をいいます。例えば、寝たきりで日常生活すべてに介助が必要な方や、医療的ケア(胃ろう、吸引など)が欠かせ... 2025.08.20 ヘルパー日記
ヘルパー日記 あの一言で、心がふっと軽くなった日 一言で、心がふっと軽くなった経験ありますよね徳丸です🌞 暑さに削られる日々今年の夏も、朝からうだるような暑さ。外に出る前から、体の奥にじわっと疲れが溜まっているのがわかります。こうも猛暑が続くと、何もしていなくても体が重く感じられて、心まで... 2025.08.13 ヘルパー日記
アームス日記 介護の現場で見つけた、3つの人生のヒント!! 海と川と山が好きな髙栁です(^^)介護の現場では日々の会話の中から心に残る言葉をもらうことがありますそれはどんな本よりも深くて、あたたかい。今日は私が利用者さんから教わった3つの人生のヒントをご紹介します1. 嫌なことは「ご飯まで」に忘れる... 2025.08.11 アームス日記
ヘルパー日記 『動じない心』でいるために こんにちは徳丸です🌿今日は、「動じない心」でいるために~ゆらがない自分になるための小さな習慣~という内容でお話しさせてください。心が揺れる時、どうしていますか?忙しい毎日イライラしたり不安になったり誰かの言葉に傷ついたりそんな時、「動じない... 2025.08.06 ヘルパー日記
アームス日記 夏の制服は、汗と優しさでできている。 髙栁です夏の訪問介護。玄関を開けた瞬間ムワッとした熱気と利用者さんの笑顔一瞬で汗がにじむ。でも、なぜかその暑さを忘れさせてくれるような「ありがとう」が、そこにある。この季節、私たちの制服はすぐに汗でびしょびしょになる。だけど、それだけじゃな... 2025.08.04 アームス日記
ヘルパー日記 【ユマニチュード】ってなあに? こんにちは 徳丸です。今回は 皆さん自然と実践されていると思いますがユマニチュードについてお話しさせて頂きます。ユマニチュード(Humanitude)は、フランスで生まれた「人間らしさ(humanité)」を大切にするケアの技法です。特に認... 2025.07.30 ヘルパー日記
アームス日記 相手のためを想うからこそ、伝える勇気を持つ。 髙栁です。「優しくすること」と「何も言わないこと」は違う福祉の仕事では、「やさしさ」がとても大切です。利用者さんやご家族、スタッフ同士の関係でも思いやりが基本にある。でも、時には言いにくいことや意見が食い違う場面にも出会います。そんなとき私... 2025.07.28 アームス日記
ヘルパー日記 夏バテ知らず!訪問介護のちょっとした工夫 こんにちは並木です。梅雨が明けて、本格的な夏がやってきました。訪問介護の仕事は、外に出ることも多く移動中は汗が止まらない毎日です。私も朝の時点ですでにバテ気味…なんて日があります。そんな中でも、少しでも快適に動けるように、いろいろ工夫してい... 2025.07.24 ヘルパー日記
ヘルパー日記 今日をうまく使えたら、、きっと自分を好きになれる こんにちは 徳丸です忙しいのに、進んでない気がするのは…「毎日バタバタしてるのに、 なんだか前に進んでない気がする」「やることはたくさんあるのに、終わっても終わっても次が来る」「やる事リストの多さに 押し潰れてしまいそう」そんなふうに感じた... 2025.07.23 ヘルパー日記
ヘルパー日記 雨の日の訪問介護、あるあるです こんにちは並木です。訪問介護の仕事に、晴れも雨も関係ありません。天気予報を確認して、朝からカッパと替えの靴下をバッグに詰め込む日も多いです。雨の日あるあるといえば、まず靴がずぶ濡れになること。「玄関で滑らないようにね〜」なんて言いながら、自... 2025.07.17 ヘルパー日記
ヘルパー日記 先ずは、自分から 【先ず、自分から】~心に蒔いた種が、やがて花になる~「嘘をつく人は、嘘をつかれる。好きになれば、好かれる。 裏切れば、裏切られる。話を聞く人は、話を聞いてもらえる。」これは不思議なことではなく、日々... 2025.07.16 ヘルパー日記
アームス日記 「辞めたい」は、心のSOSかもしれない 髙栁デス。「もうちょっとだけがんばってみようと思ったんですけど…。」そう言って静かにユニフォームを返された日。引き止めたい気持ちをこらえながら「お疲れさまでした」と言うしかなかった。ヘルパーが辞める理由は決してひとつではありません。でも話を... 2025.07.14 アームス日記