髙栁デス!
福祉の仕事をしていると
本当にいろいろ人と出会います。
利用者さん、そのご家族、
一緒に働く仲間、そして地域の方々。
一人ひとりとの出会いが
私にとって大きな学びや力に
なっているなと感じます。
利用者さんとの出会いでは
「生き方を教えてもらっている」と
思うことが多いです。
病気や障害を抱えながらも前向きに
日々を過ごす姿に私自身が
励まされることもしばしば。
笑顔で「ありがとう」と言われると
どんなに疲れていても
心がふっと軽くなります。
一緒に働く仲間との出会いも大切です。
価値観や考え方の違いはあるけれど
それがあるからこそ学べることがあります。
「ああ、こういう考え方もあるんだ」と
気づくたび自分の視野が
少し広がっていく気がします。
そして、仕事以外でも日常の中での
出会いが心を豊かにしてくれることも。
たとえば、偶然入ったカフェで店員さんと
交わした小さな会話や、
道ですれ違った子どもの笑顔。
一瞬の出会いでも、不思議とその日の気分が
変わることがあります。
出会いは選べないけれど必然。
その一つひとつを大切にすることで
自分の人生が少しずつ
色づいていくのだと思います。
これから先も、どんな出会いが
待っているのか楽しみです❤︎
2025 8月18日