放課後等デイサービス

ARM’S ぶろぐ

運動習慣ありますか?

こんにちは、今井です。私事ですが20歳を超えたあたりから、体力の低下を日々感じながら、それでもなんとか盛り返そうと去年からジムに通っています。今日はそんな運動習慣について話そうと思います。運動習慣というと、ランニングや筋トレを思い浮かべがち...
ARM’S ぶろぐ

「GWおでかけレポート!」新幹線が見える公園で大冒険!

おはようございます!岸本です。【GWお出かけ第2弾】新幹線の見える公園へ行ってきました!ゴールデンウィークのお出かけ第2弾は、「新幹線の見える公園」へ!🚄今回の行き先は、部長の提案がきっかけ。放課後等デイサービスの送迎後、Oママと一緒に下見...
アームス日記

「GWおでかけレポート!左近山団地の広場で大冒険!」

おはようございます!岸本です。【GWおでかけ日記】左近山団地の広場へ行ってきました!GWが始まりました。アームス在宅支援センター放課後等デイサービスは休日のお出かけに力を入れています。「子どもたちが思いきり体を動かせる時間を大切にしたい」「...
ARM’S ぶろぐ

アームス1号店~春のたより(卯月)~放デイ5領域

どうも渡辺です4月の1号店の活動の様子をお送りします。新学期を目前にひかえた春休みがあったり、新入生が仲間入りしたりゴールデンウィークに入ったりとバラエティーに富んだ月でした。お外がとても心地いい💗散歩や公園への外出など季節の移り変わりを感...
ARM’S ぶろぐ

土曜日のアームス 〜チームで支える柔軟な一日〜

おはようございます!岸本です。アームスの土曜日は、チームワークとヘルパーならではの柔軟な対応力が光る日です。この日、本来予定されていたヘルパーサービスが、事前にキャンセルになっていました。そこでアームスでは、空いた時間をどう使い、支援の質を...
ARM’S ぶろぐ

スキマ時間の使いみち~PC、スマホだけじゃない~あーむすブログ

どうも渡辺です先日、コンビニでコミックを立ち読みしている人を見かけました。一瞬戸惑いながらも、違う意味でその勇気ある行動に驚いてしまいましたが、お店側の啓蒙けいもう活動のおかげなのか、マナーやモラルが浸透したせいなのか、最近では久しく見なか...
ARM’S ぶろぐ

見た目は信頼の入口 ~ユニフォームが語る仕事への覚悟~

仕事は見た目から始まっている 〜ユニフォームの重要性〜おはようございます!岸本です。アームスには、職員全員に支給されるユニフォームがあります。それは、単なる服装の統一ではなく、私たちが「専門職」であることの象徴でもあります。先日、放課後等デ...
アームス日記

子供たちの未来を支える「放課後等デイサービス支援」とは?

おはようございます。大坂です。今回は「放課後等デイサービス」についてお話しを少ししたいと思います。発達に特性のあるお子さんや障害を持つお子さん達が、学校の放課後や長期休暇中に安心して過ごしながら、日常生活の力や社会性を身に付けて行ける場所、...
ARM’S ぶろぐ

今日は何の日~4月8日~花まつり

どうも渡辺ですちょっと過ぎてしまいましたが4月8日はお釈迦様の誕生日(花まつり)なんだそうです。クリスマスのように一大イベントとして盛り上がっているわけでもないと思うので、私も含め馴染みがない人も多いのではないでしょうか…?お釈迦様といえば...
アームス日記

ビビンバ ~アームスあいじょう食堂~

おはようございます!TK:統括岸本です。アームスには❛あいじょう食堂❜があります。従業員は150円で美味しいごはんを お腹いっぱい食べられます。放デイのお友だちは無料で美味しいごはんを食べています。あいじょう食堂は日々、色々工夫を凝らしてい...
ARM’S ぶろぐ

1号店~春の便り~放デイブログ-5領域-

どうも渡辺です寒かったり暑かったりで体がついていけてませんが子どもたちはすこぶる元気でした。1号店3月(弥生)の活動の様子をお伝えします💗夏日となった日があったりもして公園やお散歩によく出かけました。お手伝い積極的にしてもらいました ;-)...
ARM’S ぶろぐ

議事録

おはようございます!TK統括:岸本です。今週の管理者会議です。<誉め称える・感謝> 岸本:部長 → デイの卒業生の最終日を忘れてしまっていたところ連絡をもらい       無事卒業アルバムを渡すことが出来た。       その後も送迎表に卒...
アームス日記

お誕生日おめでとう! 放課後等デイサービス

こんにちは大坂です。最近暑かったり、寒かったりで寒暖差が大きいと体調崩しやすいので皆さんくれぐれも体調管理にはお気を付け下さい。因みに自分は体調管理バッチリです。(笑)さて先週はSくんのお誕生日でした。先ずは「お誕生日おめでとう」とパチパチ...
ARM’S ぶろぐ

移動支援サービス ~予行演習~

おはようございます!TK:統括岸本です。アームス放課後等デイサービスのお友だちと移動支援サービス。宿泊学習を控えている高校生の女の子と一緒に行きました。当日、無事に集合場所に辿り着けるようにとご家族からのご依頼でした。「本人は自分で調べてい...
ARM’S ぶろぐ

放課後等デイサービス~新学期準備~事前勉強会‐アームス放デイぶろぐ

どうも渡辺です新学期(新入学)を間近にひかえドキドキ・ワクワクしている子どもたちも多いのではないかと思います。そんな子どもたちとはウラハラに保護者の皆さま方は用意、準備などに忙しくドキドキ・ワクワクを感じている余裕などないかもしれません。私...
タイトルとURLをコピーしました