2025-06

よっしの天真爛漫だいありぃ

「迷いながらでも、一歩前に踏み出す」

髙栁です正直、かなり迷いましたwww自分にできるのかな。資格をとっても、ちゃんと役に立てるのかな。それでも、心のどこかで思っていました。「もっと支えになれる自分になりたい」利用者さんの想い、ご家族の不安、支援するスタッフの気持ち現場で働くな...
ARM’S ぶろぐ

3秒ルールはウソ?ホント?~つもりなお話し~

どうも渡辺です先日、訪問先で話題となったことをお話しさせていただきたいと思います。車を運転される皆さんは、「一時不停止」で取り締まりを受けた経験ってあるでしょうか?長く運転されている方であれば、一度や二度経験があると思うのですが、もちろん私...
瀬谷区放課後等デイサービス

1週間登校が出来た!~成長記~

岸本です。Aちゃん、1週間まるっと学校に行けました!!👏✨お休みがちだった日々が続いていた中で、この1週間は大きな1歩どころか、大ジャンプ!!Aちゃんが頑張りました!❛自分との闘い❜の話をしたあとのAちゃんは一日一日表情が変わっていきました...
ヘルパー日記

「毎日ちょっと嬉しい。訪問介護のおしごと」

こんにちは並木です。訪問介護というと、「大変そう」「しんどそう」といったイメージを持たれがちですが、実はけっこう楽しいこともたくさんあるんです。利用者さんのお宅に伺うたびに、ちょっとした“日常の物語”があります。昨日のテレビの話をしたり、お...
アームス日記

見慣れない景色と、がんばった40分

こんにちは、椎名です!先日、横浜市総合リハビリテーションセンターへ行ってきました。道中、車の窓から見える景色に目をキョロキョロ。「こんなふうになってるんだ〜」「ここ、前は何だったっけ?」と、ご本人もご家族も、久しぶりの場所にちょっとしたお出...
ARM’S ぶろぐ

DCIS 乳房石炭化 ステレオガイドマンモトーム検査

岸本です。先日、乳がん検診で所見が見つかり、がんセンターを紹介され❛ステレオガイドマンモトーム検査❜を受けました。まずはがんセンターでいろいろな同意書にサインし、10mlの採血。当日はMRI画像を見ながら検査を行うということでしたががんセン...
ARM’S ぶろぐ

乳がん検診❛石炭化❜DSIS ステレオガイドマンモトーム検査

岸本です。3月に年一度の健康診断を受けました。2週間後くらいに病院からスマホに連絡が来た。病院からの連絡って驚きます。「乳癌検診で所見が見られました、早めに受診した方が」「何の所見ですか?」「それはこちらは答えられません」じゃあ連絡してこな...
ARM’S ぶろぐ

〜久しぶりに来てくれたAちゃんとの時間〜

岸本です。久しぶりに小学生のAちゃんに会いました。このところお休みが続いていたAちゃん。新学年や、いろいろな事情で、きっと心が揺れ動いていたのでしょう。「今日こそ来るかな…」と心待ちにしていて、来られないと知るととても寂しい気持ちになります...
アームス日記

誰にも言えないけど、結構好きな瞬間

🌸 誰にも言えないけど、私のけっこう好きな瞬間こんにちは、徳丸です。◆ その1:甘い共犯、おやつの時間「徳丸さん、お茶にしましょっか」そう言いながら、こっそりクッキーを差し出す。「おほほ、家ではこんなもん出してくれんのにねぇ」なんて言いなが...
ARM’S ぶろぐ

放課後等デイサービスのメリットって何だろう…?

こんにちは!石黒です。今更ですが『放課後等デイサービスって何だろう?』『通うメリットはどんなことだろう?』と思う方が多いかと思います。今回は、放課後等デイサービスについて調べてみたので書いていこうかと思います。まず初めに、放課後等デイサービ...
アームス日記

もしもにそなえよう!防災クイズ 放課後等デイサービス

こんにちは!大坂です。先日アームスでは「防災」をテーマにしたクイズイベントを開催しました。10問チャレンジです。地震や火事など、万が一の災害に備える力を楽しく身に付ける事を目的にしています。クイズは「地震の時はどうする?」「避難の時に持って...
アームス日記

石垣島旅行日記

今井ですアームスでは初の連休をいただき、沖縄県は石垣島へいってきました。本州では見られないような大自然に圧倒、気候にも恵まれ心身ともにリフレッシュしてきました。2日目は朝一のフェリーに乗り西表島へシュノーケリングとサップで気づけば夕方になっ...
ARM’S ぶろぐ

余りもの食材でカレー作り&10円クレーンゲーム!~土曜日の放デイ」

岸本です。土曜日のアームス!調理レク!「カレー作り」にチャレンジしました。食材の買い出しは来週に予定しているため、今ある食材を使う、冷凍野菜やウインナー、冷凍ごはんなどを活用し、工夫しながらの献立です。火を使う場面もあるため、調理はカセット...
よっしの天真爛漫だいありぃ

【福祉の豆知識】セルフプランには注意が必要です

髙栁です障害福祉サービスを利用する際には「サービス等利用計画」が必要です通常は相談支援専門員が作成しますが自分自身やご家族で計画を立てる「セルフプラン」も制度上は認められていますセルフプランの利点は相談支援専門員を通さず自分のペースで手続き...
調理レクリエーション

インスタントラーメン作りに挑戦! ~放デイ調理レク日記~

岸本です。アームス在宅支援センター放課後等デイサービス2号店の調理レクリエーション!インスタントラーメン作りにチャレンジしました!若いスタッフと「どうしようか?カップ麺?も手軽でいいけれど、それは出来る子もいそうだよね、袋麺のほうが安くて経...
タイトルとURLをコピーしました