ヘルパー日記移動支援 中学生、高校生の時、アームスの移動支援サービスを利用していたT君学校を卒業して、グループホームで暮らしている先日、ご家族から移動支援のご依頼があった在学中はアームスの計画相談を利用されていて卒業のあとグループホームに入った生まれ育った場所か...2023.12.03ヘルパー日記
ヘルパー日記移動支援 成長 月に一度のお出かけ♪「今日のおもちゃなに?」「たべっ子どうぶつ!」嬉しそうに袋を開けるR君“持っているヤツ”だったみたい残念…R君がもっと小さい頃はお目当ての物じゃないおもちゃだと悔しそうに涙ぐむことがあった「仕方ないよ、また今度ね」気持ち...2023.12.02ヘルパー日記
1号店放課後等デイサービス どうも、TK(統括)岸本です。今日は、放デイの送迎へこんなばぁちゃんの私を見て「きゃっきゃ」と喜んでくれるお友だち嬉しかった♪帰りの送迎…2号店主任の佐藤(あやちゃん)と一緒に行く帰りは点呼や確認でバタつくワシは後部座席に乗り込むあやちゃん...2023.11.281号店2号店アームス日記
アームス日記サプライズ どうも、TK(統括):岸本です。朝、デリっていたらアームスの美人事務スタッフがやって来た「高栁さんが呼んでいます」ヨッシ(高栁)がワシを呼ぶ?いや、お前が来いよ「今デリってるから無理、何の用事?」美人が少し首をかしげながら「ほんの少しだけ」...2023.11.25アームス日記
アームス日記ユニバーサルシート どうも、TK:岸本です。移動支援で度々利用している、ユニバーサルシートのある施設をご紹介します。スーパービバホーム座間店正面入り口→左に向かって突き当りにあります。授乳室も兼ねているので、育児中の方、障がいのある方に、親切な場所です。広さも...2023.11.07アームス日記
アームス日記ユニバーサルシート どうも、TK:岸本です。ユニバーサルシートがあるトイレを見付けました👀ユニバーサルシートとは、、、大人が横になれるベッドのことです。最近は男性用トイレにもベビーベッドが設置されていて子育て中の方々にとっての環境は整って来ていると思います。そ...2023.10.31アームス日記ホームヘルパー
アームス日記巣立ちの季節~アームス日記~ どうも渡辺です日に日に春めいてまいりましたが皆さまいかがお過ごしでしょうか。春といえば新たなスタートが切られるのと同時に出会いや別れ、巣立ち旅立つ時期になりますね。アームスも例外ではありませんので毎日がなんとなくソワソワとしているように感じ...2023.03.01アームス日記ホームヘルパー介護相談・介護タクシー・ホームヘルパー日記児童発達支援・放課後等デイサービス日記
1号店私たちにできること~外出イベント~放デイ日記 どうも渡辺です今年も残すところあとわずかとなりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。おかげ様でアームス放デイは開所して間もなく9年を迎えようとしております。若輩者のWが言うのもなんですが、これもひとえに保護者様をはじめとする皆様のおかげに...2022.12.201号店2号店アームス日記児童発達支援・放課後等デイサービス日記
アームス日記横浜マラソン.2022 YOKOHAMA MARATHON 2022どうも、TK(統括岸本洋子)です横浜マラソンに行きました。コロナ禍で延期が続いていたが今年は開催された。3回目の“横浜マラソン”2回目までは頑張って走ったけど今年は伴走者の伴走で参加🏃ご利用者さま...2022.10.30アームス日記ホームヘルパー
アームス日記スタッフ紹介10人目<斉藤麻由美> こんばんは!統括岸本です!私が愛するアームスの愛すべきスタッフの紹介です。今週は、斉藤麻由美。“まゆみちゃん”アームス3年目、今は、放デイ指導員、ヘルパー、送迎ドライバー、正に色々な顔を持ち日々活躍している。まゆみちゃんの面接は私が行いまし...2022.08.14アームス日記
2号店スタッフ紹介8人目<窪野愛姫> こんばんは!統括岸本です!私が愛するアームスの愛すべきスタッフの紹介です。今週は、窪野愛姫。クボノクン、アイキチャン、アイキー!愛姫…愛の姫… 美しい名前ですね。そんな素敵な名前にふさわしいとっても可愛らしい女性。愛姫ちゃんはアームスに来て...2022.07.312号店アームス日記児童発達支援・放課後等デイサービス日記
アームス日記スタッフ紹介5人目<小林千夏> こんばんは!統括岸本です!私が愛するアームスの愛すべきスタッフの紹介です。今週は、小林千夏。ちな、ちなつ、ちなっちゃん。アームスヘルパー部隊の最年少女子。まだ20代!最近こんなことが多い…お母さんが私より若い…ちなっちゃんは、スタッフの紹介...2022.07.10アームス日記介護相談・介護タクシー・ホームヘルパー日記
アームス日記スタッフ紹介4人目<大坂守〉 こんばんは!統括岸本です!私が愛するアームスの愛すべきスタッフの紹介です。今週は、大坂守。マモル、マモルン、マモルンバ♪マモルということで“セーラームーンの地場衛、マモチャン”を思い私はマモチャンと呼んでいます。マモチャンはアームス5年生!...2022.07.03アームス日記児童発達支援・放課後等デイサービス日記
アームス日記スタッフ紹介2人目<ピッピ村野〉 こんばんは!統括岸本です!私が愛するアームスの愛すべきスタッフの紹介です。今週は、村野寛明。アームスの障害福祉サービス管理者、兼サービス提供責任者です。通称「ピッピ🐥」寛明の「ひ」を取って彼の愛らしさにピッタリな愛称🐥ピッピの第一印象は、ま...2022.06.19アームス日記
アームス日記新入職員マニュアル STEP 9<休暇申請・連絡> こんばんは!統括岸本です!先週に続き、アームスの「新入職員マニュアル」について綴ります。今回は<休暇申請・連絡>について休暇の申請は45日前を基本とします。休暇取得申請票に必要事項を記入し上司に提出して下さい。放デイでは2週間分のスケジュー...2022.06.05アームス日記