アームス日記

アームス日記

中止になったのは暑さか行事か

こんにちは今井です。高校野球の季節がやってきました毎年色んなドラマが生まれる高校野球にはいつも心を打たれます今年の神奈川大会も甲子園に進む高校が決まりまた一つ高校野球の歴史に新たな1ページが刻まれましたとはいえ、ここ数年の高校野球は昔とは大...
アームス日記

常勤換算とは?

「常勤換算」とは?換算の意味からやさしく解説 はじめに「換算」ってなに?常勤換算の前に知っておきたいこと日常の業務や制度上の手続きの中で、「換算」や「常勤換算」という言葉を耳にすることがあると思います。とくに福祉・介護業界、医療、教育などの...
アームス日記

相手のためを想うからこそ、伝える勇気を持つ。

髙栁です。「優しくすること」と「何も言わないこと」は違う福祉の仕事では、「やさしさ」がとても大切です。利用者さんやご家族、スタッフ同士の関係でも思いやりが基本にある。でも、時には言いにくいことや意見が食い違う場面にも出会います。そんなとき私...
アームス日記

意識改革と社会人としての覚悟

会社で働くということ。意識改革と社会人としての覚悟。私たち「アームス」は、訪問介護・居宅介護・放課後等デイサービス・自費サービスなど、多岐にわたる事業を展開しています。それぞれのサービス形態や業務内容は異なりますが、アームスの一員として働く...
アームス日記

「相談支援専門員を目指して。私の勉強のしかた」

髙栁です「相談支援専門員になりたい」と思ったときにまず最初に感じたのは「何から手をつければいいんだろう?」という不安でした。。現場での経験があっても・計画を立てること・本人の意思を中心に支援を考えることは、これまでとは少し違う視点が求められ...
アームス日記

🌟七夕と、夏のはじまり🌻

こんにちは、椎名です。最近は2号店に関わる機会が増えてきました。少し前のことですが、七夕の短冊づくりを通じて、子どもたちとゆっくりお話する時間が持てました。お願いごとや、最近あったうれしいこと、ちょっとした悩みまで。子どもたちの言葉から見え...
ARM’S ぶろぐ

竹うちわと、夏の計画

こんにちは、椎名です!暫く投稿があいてしまいました、、すいませんっ(;_;)では、本題へ✅先日、ご利用者様のご家族様から素敵な竹製うちわをいただきました!デザインも優しく、なにより“竹”の素材感が涼しげでとってもいい感じ。夏生まれなのに暑さ...
アームス日記

放課後等デイサービスの人員基準

放課後等デイサービスの人員基準と児童指導員の資格~誰もが理解できる丁寧な解説~放課後等デイサービス人員基準放課後等デイサービス(以下「放デイ」)は、障がいのある子どもたちが、学校が終わったあとや休日に過ごす場所として、成長や発達をサポートす...
アームス日記

糖尿病の人は熱中症になりやすい⁈

こんにちは今井です。つい先日も熱中症に関することを書きましたが、、気になるニュースがあったので熱中症ブログ第2弾ズバリ、糖尿病の人は熱中症になりすい!というテーマで書こうと思います。今月の8日に名古屋工業大学が 「糖尿病患者は熱中症リスクが...
アームス日記

「辞めたい」は、心のSOSかもしれない

髙栁デス。「もうちょっとだけがんばってみようと思ったんですけど…。」そう言って静かにユニフォームを返された日。引き止めたい気持ちをこらえながら「お疲れさまでした」と言うしかなかった。ヘルパーが辞める理由は決してひとつではありません。でも話を...
アームス日記

ビジネスにおける身だしなみ

なぜ身だしなみが大切なのか?ビジネスにおける身だしなみ身だしなみは「自分らしさ」と「相手への思いやり」私たちは日々、さまざまな人と接しながら仕事をしています。同僚、上司、部下、お客様、ご利用者様、ご家族、地域の方々…。その一人ひとりに対して...
アームス日記

たった一言の温もり

こんにちは 徳丸デス。「頑張れ」がつらい時もある「頑張ってね!」誰かが言ってくれた言葉なのに、胸がぎゅっと苦しくなる時があります。それは、もうすでに十分頑張っているから。「大丈夫?」やさしい声かけのはずなのに、「いや、大丈夫じゃないから…」...
アームス日記

レンジフードピカピカに!生活サポート

こんにちは!大坂です。今回はご依頼いただいたご家庭へ、実費サービスの生活サポートで「レンジフード(換気扇)」の清掃に行って来ました。油汚れが付きやすく、お掃除が大変なレンジフードご高齢の方やお忙しい家庭にとって、手の届きにくい場所の清掃は中...
アームス日記

熱中症に気をつけよう

こんにちは今井です。この頃ニュースでもたくさん熱中症の話を聞くようになり、今年も夏が始まったなと実感させられます。夏ってこんな暑かったっけ?と毎年のように感じている気がしますが実は地球規模で本当に暑くなっているみたいです。アメリカでは7月に...
アームス日記

初ドンキと、思わぬ“いざ”という瞬間

おはようございます☀️椎名です!先日、移動支援で利用者さんと一緒に綾瀬のドンキホーテに行ってきました!日用品からレジャーグッズ、食料品までなんでも揃っていて、ドンキってやっぱり面白いですよね。初めて行った利用者さんも、几帳面な性格が出ていて...
タイトルとURLをコピーしました