「ペットボトルの小銭がくれた、小さな幸せ」

ARM’S ぶろぐ

ペットボトルの小銭で、しあわせなお買い物体験♪

事務所に置いてある、ペットボトルいっぱいの小銭。


これは以前、代表が「みんなで使って」と持ってきてくれたもので、アームスの不要品を売って得た小銭も含まれています。

何に使おうか考えていたところ…
「そうだ、子どもたちとお菓子を買いに行こう!」と思いつきました。


お菓子、どれにしようかな?


「一人100円で好きなお菓子を選んでいいよ」と声をかけると、みんな真剣な表情。

「これおいしそう!」「こっちも気になる…」と迷いながら、楽しそうに選んでいました。


自分でしっかりお会計!


レジではそれぞれが自分でお会計。

「99円買ったけど…お釣りは?」「持って帰っていいよ。大切に使ってね」
と伝えると、にっこり。


「荷物持ちますよ!」頼もしい声も


中学生の女の子は「さすがに買ってもらったら荷物持ちますよ!」と、
きちんと気遣ってくれて、成長を感じました。


みんなで食べるともっとおいしいね!


アームスに戻ってからは、みんなでテーブルを囲んでお菓子タイム。

「これは家に持って帰る!」「これすごくおいしい!」と話しながら、
  楽しそうな時間を過ごしました。


たった一つのペットボトルの小銭が、子どもたちにとって、そして私たちにとっても、かけがえのない体験になりました。

私自身も、子どもの頃、親とスーパーに行ってお菓子を買ってもらった時の嬉しさを
思い出しました。

ふとしたきっかけで生まれる“うれしい気持ち”。

そんな小さな幸せを、これからも大切にしていきたいと思います。

タイトルとURLをコピーしました