児童発達支援・放課後等デイサービス日記 放デイ☆12月のお誕生会をしました☆ 2号店~放デイ日記~ 今年最後のお誕生会をしました。前の週からおやつのリクエストを受け、材料を準備!ポテトチップスとジュース そしてホットケーキをみんなで焼くことにしました。ホットプレートで1枚ずつ焼いていきます。フライ返しで上手にひっくり返して両面良い焼き色で... 2018.12.19 児童発達支援・放課後等デイサービス日記
児童発達支援・放課後等デイサービス日記 自然の恵みに感謝☆美味しい野菜をみんなで収穫調理☆ ~ アームスあいじょう食堂 ~ 今、アームス菜園の野菜が食べ頃を迎えています!小さかったキャベツやブロッコリーが、グングン大きくなって、いつの間にか食べ頃に!!早速、収穫しました\(^-^)/そして、あいじょう食堂へ…収穫したキャベツ、ブロッコリーに、利用者様から頂いたリ... 2018.12.14 児童発達支援・放課後等デイサービス日記
児童発達支援・放課後等デイサービス日記 公園へGO #しゃぼん玉Part2 ~放デイ日記~ たった1週間で気温が急降下!一気に真冬並みの寒さになってきました。しかしもちろん児童たちの公園通いは続きます!本日はしゃぼん玉に夢中の子どもたちをご紹介します。長い棒の先にプラスチックのチェーンをつけた手作りアイテムでふわふわたくさんのしゃ... 2018.12.12 児童発達支援・放課後等デイサービス日記
児童発達支援・放課後等デイサービス日記 1号店☆さぁ~散歩しよう ~放デイ日記~ 先日自分と児童2人で散歩に出かけました(^o^)1号店では沢山散歩に出かけます散歩も楽しむ為には疲れない程度に歩くことが大事で、疲れるほど歩くと嫌になってしまうと思うんですよね 当たり前だと思いますが(笑)近場で15分歩いて 帰り15分ぐら... 2018.12.11 児童発達支援・放課後等デイサービス日記
介護相談・介護タクシー・ホームヘルパー日記 ~お・も・う・こ・と~ こんにちは!大変ごぶさたしておりました。あさひ活動ホームさんで見つけた手作り作品 ☆さをり織り☆のご紹介です。この作品を見ながら、中島みゆきさんの曲「糸」を思い出します。♪縦の糸はあなた 横の糸は私♪織りなす布は いつか誰かを♪暖めうるかも... 2018.12.10 介護相談・介護タクシー・ホームヘルパー日記
児童発達支援・放課後等デイサービス日記 自然を楽しもう♪銀杏の木の下で何して遊ぶ? ~放デイ日記~ みんなの遊び場、細谷戸公園!この日は風が強かったこともあり、銀杏の葉が、た~くさん落ちていました公園に到着し、遊ぶ時の約束事を確認して、さぁ遊ぼう!まずはブランコ♪ブランコをこぐと、銀杏の木がすぐ近くに見えて「わ~きれい!」と感動の一言胸が... 2018.12.07 児童発達支援・放課後等デイサービス日記
児童発達支援・放課後等デイサービス日記 ☆2号店☆みんなの作品です!~放デイ日記~ 今年も早いもので、もう12月ですね。(^_^.)寒暖差ある季節ですが気温に関係なく、子どもたちは元気に公園へ行くのが日課です!子どもたちの来所時間はそれぞれの学校の下校時間が違うため、集まって公園に行くまでの時間は・・・宿題をする子レゴやL... 2018.12.06 児童発達支援・放課後等デイサービス日記
児童発達支援・放課後等デイサービス日記 ★もうすぐ クリスマス 2★ 1号店の飾り ~放デイ日記~ アドベント(降誕節)に入り、巷ではクリスマスムードがますます盛り上がってきましたね。アームスでも少しずつ飾りが増えています。ドアもクリスマスバージョンになってお出迎え。壁のあちこちも子供達とモールで飾ってみました。クリスマス飾りには 実はい... 2018.12.06 児童発達支援・放課後等デイサービス日記
アームス日記 砂利の駐車場ロープに目印をつけて駐車スペースを分かりやすく工夫しました & 駐車場案内図 アームスが契約している駐車場は事業所裏にあります車両後ろ側には駐車番号やARM’Sの目印がついておりますが、砂利なので車両前には表示ができていませんでした今回はもっと駐車スペースがわかりやすいように赤いテープを巻いてみましたちょっとしたこと... 2018.12.05 アームス日記
児童発達支援・放課後等デイサービス日記 1号店の一日☆いつでもみんな仲良し ~放デイ日記~ 学校からアームスに到着して元気に「ただいま!」と挨拶をしてから トイレをすませ、手洗いをして公園にGO!!公園に着くと KくんとHくんはタイヤブランコめがけてダッシュです(笑) 取り合いはなく一緒に乗って仲良く遊んでいます! そしてピース... 2018.12.04 児童発達支援・放課後等デイサービス日記
児童発達支援・放課後等デイサービス日記 1号店❤11月の誕生会~放デイ日記~ 11月のお誕生会は18歳の男の子、来年卒業してしまうので、アームスで最後のお誕生会になります。1号店の小さい子達に囲まれて、とてもうれしそうな様子で、大好きなプリンを頬張っていました(*^_^*)彼と会ったのは、彼が中学2年生の時、元気に動... 2018.11.29 児童発達支援・放課後等デイサービス日記
児童発達支援・放課後等デイサービス日記 ☆みかん狩り☆年間行事~放デイ日記~ アームスから車で10分の横浜相原果樹園へ行きました!秋の味覚のひとつ、みかん!今年は豊作とのことでした。受付を済ませ、はさみ と かご とお土産の袋を頂き、早速、みかんを枝から上手に採り「いただきまーす!!」あまーい果汁が、口いっぱいひろが... 2018.11.28 児童発達支援・放課後等デイサービス日記
アームス日記 【 おススメ 食育 】ヘルシーな一品にドハマり! ”アームス菜園収穫 キャベツの酢漬け” アームスのあいじょう食堂は、いつも美味しいものばかり♪児童も職員もあいじょう食堂のごはんが大好きです皆いつも昼食をとても楽しみにしていますこちらはキャベツの酢漬けキャベツを酢だけで漬けています酢は米酢を使用しているので、酸味がまろやかですア... 2018.11.28 アームス日記
児童発達支援・放課後等デイサービス日記 ☆もうすぐ クリスマス☆ 1号店の飾り ~放デイ日記~ ハロウィンが終わればもう町はクリスマスムード(^_^)アームスでも着々とクリスマスモードに\(^o^)/1号店の階段を上がって行くとクリスマスの飾りがあったり折り紙で早速子ども達と作ったツリーを飾ったみたり☆アームスでは色々ブログでクリスマ... 2018.11.27 児童発達支援・放課後等デイサービス日記
介護相談・介護タクシー・ホームヘルパー日記 たくしー も・の・が・た・り お客様編 病院から施設へお戻りになる方の送迎でした畑や果物畑が広がる道を通り 向こうには山(森)が見えてきましたご利用者様の息子様が同乗されており景色が瀬谷の雰囲気に似ているとお話をしていたら 瀬谷の事をよくご存じの方でした段々と山(森)が近づいてき... 2018.11.27 介護相談・介護タクシー・ホームヘルパー日記