1号店 野菜を植えてきました。 こんにちは~ 佐藤です!!以前、ブログで紹介した野菜の種を遅くなってしまいましたが7月4日(木)に2年生のお友達とミッションとして植えてきました🥒❕今回は、きゅうりを植えました✨アームス菜園にある土を使って、プランターに土を入れるところから... 2024.07.18 1号店児童発達支援・放課後等デイサービス日記
1号店 知育菓子「ねるねるねるね」 放課後等デイサービス おはようございます。管理者の大坂です。先週子供達と知育菓子を使っておやつ作りをしました。今回使った知育菓子とは昔からある、ねって美味しい「ねるねるねるね」ねるねるねるねと聞くとただお菓子を食べるだけかと思いますが、ねるねるねるねにはたくさん... 2024.07.16 1号店アームス日記児童発達支援・放課後等デイサービス日記
1号店 1号店個別療育っっっ!!! こんにちは☺ 佐藤です(^^)/私は普段からSNSをよく見ていてインスタグラムから2号店の調理レクやイベントを考案することが多いのですが、1号店の個別療育?によさそうなものを見つけたので作ってみました✂1.シール貼りまぁ、普段からシール貼り... 2024.07.15 1号店児童発達支援・放課後等デイサービス日記
1号店 水分補給は大切に 放課後等デイサービス おはようございます。管理者の大坂です。最近猛暑が続いておりますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?梅雨は何処に行ったのやら(;'∀')水分補給はしっかりとらないと熱中症対策、脱水症状の対策に有効ですが、補給方法を間違えてしまうと余計に体調を... 2024.07.09 1号店児童発達支援・放課後等デイサービス日記
1号店 新しい教材 1号店指先訓練 放課後等デイサービス おはようございます。管理者の大坂です。今回は1号店の指先訓練用の新しい教材を導入したのでご紹介したいと思います。アームスでは一人一人の特色応じて、得意な事を伸ばしたり、苦手な事を少しでも出来るようにみんなで頑張って行くスタイルです。その中で... 2024.07.02 1号店アームス日記児童発達支援・放課後等デイサービス日記
1号店 魚を釣ってみた🐡 こんにちは☺ 佐藤です(^^)/2号店児童の課題プリントを印刷する為に、ネットで探していると…1号店のお友達に楽しんでもらえそうな物を見つけたので作ってみました!!その名も「 さかなをつってみよう!!! 」デス!!!(笑)①魚のイラストを印... 2024.07.02 1号店アームス日記児童発達支援・放課後等デイサービス日記
1号店 洋服やタオルのたたみ方を練習をしました。アームス放課後等デイサービス おはようございます。管理者の大坂です。最近子供達に洋服、タオルのたたみ方の練習を取り入れております。アームスではその子の「やりたい」「得意」をさがし将来、大人になった時に自立して幸せな人生が送れるようにトレーニング&サポートしています。おう... 2024.06.25 1号店アームス日記児童発達支援・放課後等デイサービス日記
1号店 一緒に働いてくれるスタッフ募集しています。 週1~OK アームス放課後等デイサービス おはようございます。管理者の大坂です。アームス放課後等デイサービスでは一緒に働いてくれるスタッフを募集しております。可愛い子供たち&とても元気な子供はたちと一緒に遊んだり宿題をしたり生活に役立つ練習をしたり楽しくワクワクするようなお仕事を一... 2024.06.11 1号店2号店児童発達支援・放課後等デイサービス日記
1号店 1週間の活動報告 管理者の大坂です。今回は一週間の活動報告になります。5月27日(月)【散歩・アームスプリント課題・レゴブロック】この日はお散歩に行き、近くの広場で走りまわったり公園で遊具で遊びました。アームスの課題プリントもあり机に向かって頑張って取り組ん... 2024.06.04 1号店アームス日記児童発達支援・放課後等デイサービス日記
1号店 ダイソーであるもので「お箸トレーニングができちゃう」 おはようございます!管理者の大坂です。先日チーフ(佐藤)と1号店の支援について色々お話しをしました。その中でお箸トレーニングしたいねと普段から指先を動かす訓練はしてるのですが日常生活で食事をする際に欠かせないものが「お箸」ですが、指の位置や... 2024.05.28 1号店ARM’S ぶろぐ児童発達支援・放課後等デイサービス日記
1号店 バトミントンをやりました! おはようございます!管理者の大坂です。先週児童とバトミントンをしました。自分はたま~に休日友達とバトミントンをしたりするのですがそこまで上手くはありません(笑)元々学生時代はバスケットオンリーで運動神経にはそこそこ自身はあったんですが歳をと... 2024.05.21 1号店児童発達支援・放課後等デイサービス日記
1号店 放デイ研修④〜気づき〜 こんにちは、椎名です。デイ送迎の同行に髙栁管理者と行ってきました!実はとっても方向音痴な私。初めて行く学校、そこまでの時短ルートを教わり、時間に余裕をもって、3件回ることができました。アームス3年目になってようやく瀬谷区近郊のルートを回れる... 2024.01.30 1号店アームス日記ヘルパー日記ホームヘルパー児童発達支援・放課後等デイサービス日記
1号店 放デイ研修③〜支援の携わりで見えたこと〜 こんばんは、椎名です今週は書こうと思っていたら週末になってしまいました( ̄▽ ̄;)最近はヘルパー/放デイで動くことが多く、送迎の幅も増えお友達との関わる時間が以前に比べ一段と増えました。今日はなんでもできちゃう敏腕ヘルパーさんと一緒に送迎同... 2024.01.27 1号店アームス日記ヘルパー日記ホームヘルパー児童発達支援・放課後等デイサービス日記
1号店 ミッション2 どうも、TK:統括岸本です。嬉しいことがありました。放デイの送迎でAちゃんが「今日佐藤さんの車あるかな?」「あれ?Aちゃんまた佐藤さんの車洗うの?」「うん」「そっか!じゃアームスに行って聞いてみようか」Aちゃんはmissionが定着したみた... 2024.01.25 1号店アームス日記
1号店 1年生が挑むミッション!! 放デイ職員の佐藤です😐実は先日…A君、元気が無くて心配。と、保護者の方からの連絡…💦確かに連絡を受ける前日いつもと様子が違ったなぁ。と思いましたが中々いつものA君が見られず…😭保護者の方と管理者のやり取りで“お買い物などミッションを与えてみ... 2024.01.25 1号店アームス日記児童発達支援・放課後等デイサービス日記