2号店

ARM’S ぶろぐ

瀬谷区放課後等デイサービス面談

おはようございます!TK:統括岸本です。アームス在宅支援センター放課後等デイサービスのお友だちの面談の日。小学2年生の男の子、Aちゃんです。面談の日程を決める際、いつもお気遣いを頂いています。アームスデリステーションのお弁当を注文してくださ...
ARM’S ぶろぐ

相模三川公園 ~おでかけ~

おはようございます!TK:統括岸本です。11月3日文化の日 振替休日におでかけしました。Oママのお弁当。おにぎり、からあげ、フライドポテト、たまご焼き。今回のおでかけ先は、『相模三川公園』です。アームスを出発して、道路が空いていたので30分...
児童発達支援・放課後等デイサービス日記

見学 放課後等デイサービス

おはようございます。管理者の大坂です。最近は喜ばしい事にアームス放課後等デイサービスにも見学やお問い合わせが多くあります。見学時はお子様を連れてきて頂いて実際の雰囲気を一緒に見てもらうのがオススメします受給証の習得申請をしてお子様が利用者す...
ARM’S ぶろぐ

おさんぽ ~祝日のおでかけ~

おはようございます!TK:統括岸本です。10/14㈪ スポーツの日アームス在宅支援センター放課後等デイサービスは、南町田の方に行きました。JB渡邊が企画。❛遊歩道を歩いてみよう❜いつものようにお弁当を持って。境川沿いをみんなで歩き出すのがス...
ARM’S ぶろぐ

アームス在宅支援センター放課後等デイサービス ①②

おはようございます!TK:統括岸本です!アームス在宅支援センター放課後等デイサービスは1号店、2号店があります。主に、①は支援学校、②は特別支援学校、小中学校の支援学級の子どもたちが在籍しています。利用開始時の見学の際、だいたいは、保護者、...
ARM’S ぶろぐ

秦野戸川公園 ~おでかけ~

おはようございます!TK:統括岸本です。アームス在宅支援センター放課後等デイサービス 9月の日曜日外出のおでかけ先は秦野戸川公園です。気になるお天気は、、、週の初めの天気予報は降水確率が高く、どうかな?と思っていましたが週末に近付くと☔マー...
ARM’S ぶろぐ

環境整備 ~出勤簿編~

おはようございます!TK:統括岸本です。アームススタッフは日頃から環境整備を意識しています。デイルームの補修、車内清掃、デリ物品整理、不要品整理、草取り等出勤して周りを見渡せば、毎日環境整備の必要性に気付くはずです。そして、少しずつ良くなっ...
ARM’S ぶろぐ

夏休みの想い出 ARM’S SUMMER 2024

おはようございます!TK:統括岸本です。夏休みが終わりました。夏休み前から楽しい夏休みの想い出を子どもたちに!をモットーに一日一日の計画を立てていました。お出かけは先は芹ヶ谷公園ズーラシアぼうさいの丘公園アストレアスポーツクラブオーガスタミ...
ARM’S ぶろぐ

議事録

おはようございます!TK:統括岸本です。放課後等デイサービスのお友だちが夏休み中ということで管理者会議は開催しません。ということはアームスはございません。会議はきっちり行います。【褒め称える】 浅見:統括→統括のブログがとても参考になりまし...
ARM’S ぶろぐ

アストレアスポーツクラブ  お出掛けプログラム

おはようございます!TK:統括岸本です。アームス在宅支援センター放課後等デイサービス 夏休みお出かけプログラムは第3弾‼アストレアスポーツクラブに行ってまいりました。今回は2号店のお友だちとお出かけです。配車表です。今回のお出かけは、みんな...
ARM’S ぶろぐ

ぼうさいの丘公園 お出かけ

おはようございます!TK:統括岸本です。放デイのお友だちの夏休みも中盤にさしかかり、日々暑さに負けないように朝ごはんをしっかり食べ、水分をたくさん取り、あとはただただ気合を入れ緊張しながら猛暑を乗り切ろうとしています。放デイお出かけプログラ...
ARM’S ぶろぐ

芹ヶ谷公園 

おはようございます!TK:統括岸本です。放デイのお出かけで芹ケ谷公園へ毎日、猛暑ですが、まだまだこの暑さは続くようです。お盆の時期でもあり休みのお友だちが多い中、みんなに夏休みの想い出を作ろうとスタッフは入念にスケジュールを組んでいます。芹...
ARM’S ぶろぐ

環境整備 人に教えるのも仕事

おはようございます!TK統括岸本です!少し前の管理者会議で代表が「Iさん頑張ってるIさんみたいな子をうまく育ててあげないとね」Iさんとは昨年度の新卒のスタッフで主に放デイ2号店で勤務しています。普通高校を卒業してからのアームスに就職なので福...
ARM’S ぶろぐ

瀬谷区放課後等デイサービス 昼食無料 フードロス削減

おはようございます!TK:統括岸本です。前回のブログで綴りました、フードロス削減問題今回はアームス在宅支援センター放課後等デイサービスの児童の昼食編です。放課後等デイサービスで昼食を無料提供をしてから何年も経ちます。昼食が無料であることだけ...
1号店

知育菓子「ねるねるねるね」 放課後等デイサービス

おはようございます。管理者の大坂です。先週子供達と知育菓子を使っておやつ作りをしました。今回使った知育菓子とは昔からある、ねって美味しい「ねるねるねるね」ねるねるねるねと聞くとただお菓子を食べるだけかと思いますが、ねるねるねるねにはたくさん...
タイトルとURLをコピーしました