おはようございます! TK:統括岸本です。
三輪バイクジャイロキャノピーの運転講習
MJ椎名が「私、バイク乗ったことないんです。自転車屋の孫なんですけど」いや、それはあまり関係ないと思いますよ
「よっしゃ!じゃあ今度練習しよう」
講習スタート!
準備OK!やる気満々!

「えー怖いんですけど、、」恐る恐る動き出す、若干ぎこちなし。


放デイのお友だちの息子ちゃんが「ママがんばってね!」と大声でエール!

発車!二輪バイクと違いカーブを曲がるのにちょっとしたコツが要ります。


「絶対倒れないからもっと体倒しな~」何とか無事に一周して戻って来ました。
放デイのお友だち車大好きのAちゃんもバイクに興味津々
徳丸先輩もやってきました。「私も乗れるかしら?」「先輩お願いしますよ」


けっこうイケてますね先輩!


カーブうまいですね先輩!ガチじゃないですか



MJはまだ練習が足りないそうで次回の運転講習の予定をスプレッドシートに入れていました。
講習2日目
「カーブがちょっと怖いです~」と言いながらchallenge!




様になってきました🏍
「砂利道も行ってみます」オフロードですか?


このところ、訪問の新規ご依頼が近場がのお宅が多いので
ジャイロキャノピーを有効活用しましょう。
くれぐれも安全運転でお願い致します。
私はジャイロキャノピーがとても気に入りました。
早速、訪問先へGo!

せっかくだからBOXにアームスの宣伝でも貼りましょうか?
会社の看板背負って走りましょう!






