アームス日記

2号店

A&Kのチャーハン修行!!

こんにちは☀ 佐藤です<(_ _)>お久しぶりの更新となりすみません😓今回は、無事高校入試を終え後は中学を卒業するだけの中学生のお友達と昼食作りを始めたので少しですが、その様子を描こうと思います✐作ったのは、チャーハン。美味しいよね…☆最初...
アームス日記

休日〜視点、ひとりごつ̗̀ ꪔ̤̥ꪔ̤̮ꪔ̤̫ ̖́-〜

おはようございます!椎名です3月に入り以前話した、シフトペーパレス実用化開始しました!開始初日からミスがあり、すぐに私自身で対応できない状況。事務スタッフさんがその後対応して下さいました。ご迷惑おかけしました、、1人反省会を実施。私は、褒め...
アームス日記

復活!?〜新たなチャレンジ〜

こんばんは🌛椎名です!投稿が暫くあいてしまいましたが、本日よりまたボチボチ投稿していきます✎‪·͜·⋆꙳椎名blog復活⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝今月は特に学校参観や放デイ見学契約と慌ただしくプライベートのタスクを終わらせるべく集中月間を頂い...
アームス日記

独り立ち。

こんにちは😁佐藤です✨普段は、放課後等デイサービスで支援していますがこの度…『 生活サポートデビュー 』を果たしました✨今まで、高齢者のデイサービス送り出しまでの支援や放デイの子の居宅サービス・通学支援は経験していましたが…今回、新しく生活...
アームス日記

こうえんぶろぐ~アームス放デイが訪れた公園のご紹介~

どうも渡辺です今回は先日アームス放デイで訪れました相模原市にあります「淵野辺公園」のご紹介をさせていただきたいと思います。訪れたのが冬真最中ということで、木々や草花に生命力のようなものが感じられず、寂しさが募る映えない風景の写真となっており...
アームス日記

SNS部始動!?〜講習・実践&ちょっぴり食べログ〜

こんばんは🌛椎名です!実はSNS部始動しました!!(勝手に部活動化(՞˶・֊・˶՞)🤍)JBblogの編集力の素晴らしさに憧れ、TKと一緒に"blog&編集講習"を実施。ポンコツな私でも分かりやすい説明で、早速TKが難なく編集し始めたので、...
アームス日記

ママヘルパーの1日〜階段昇降featuring雪〜

こんばんは🌛椎名です!今日は予報通り雪が降りましたね⛄️雪国育ちとはいえ、寒さは苦手💧極暖ヒートテックを着て出勤しました。滅多にない天気のせいか、臨時依頼やイレギュラーこともチラホラ。こんな時に持ってこいの階段昇降!!相棒は大坂さん!ご利用...
2号店

素敵な贈り物。~放デイ活動日誌~

放デイ職員の佐藤です😐 こんにちは~~週1ペースでブログ更新するべく常にネタ探しの日々なのですが…1・2号店の子供達が描いた作品(プレゼントしてくれたもの)をファイルにしまっているので皆様にもシェアハピしようかなぁ~~と✌【 1号店 】【 ...
アームス日記

エッセンシャルなお仕事💗地盤固め一緒にしませんか?~アームススタッフ募集~

どうも渡辺ですいきなりですが私たち株式会社ARM'Sが提供するサービスの一つ放課後等デイサービスでは指導員(正社員・パート・ボランティア)を募集しております。今のご時世多くの業界で人材不足は否めないようで、われわれアームスのような福祉のお仕...
1号店

放デイ研修④〜気づき〜

こんにちは、椎名です。デイ送迎の同行に髙栁管理者と行ってきました!実はとっても方向音痴な私。初めて行く学校、そこまでの時短ルートを教わり、時間に余裕をもって、3件回ることができました。アームス3年目になってようやく瀬谷区近郊のルートを回れる...
アームス日記

1年生、お買い物に挑戦!

日頃より、アームス放課後等デイサービス活動・支援にご理解・ご協力いただきありがとうございます。児童のA君の保護者様から相談を受け、最近のA君の状況に応じた支援を一緒に考えてみました。今回はその事をブログにあげさせて頂きます。最近本人は気持ち...
アームス日記

よっしの 心のあり方(*^^*)

こんにちは!訪問介護・居宅介護管理者 髙栁です今回は自身の仕事や プライベートでの物事の考え方をブログにしたいと思います※ 文章にまとまりがないかもしれませんがご一読いただけると嬉しいです(o^―^o)ニコ『ポジティブマインド』困難な状況で...
1号店

放デイ研修③〜支援の携わりで見えたこと〜

こんばんは、椎名です今週は書こうと思っていたら週末になってしまいました( ̄▽ ̄;)最近はヘルパー/放デイで動くことが多く、送迎の幅も増えお友達との関わる時間が以前に比べ一段と増えました。今日はなんでもできちゃう敏腕ヘルパーさんと一緒に送迎同...
TK日記

環境整備

どうも、TK:統括岸本です。昨日から今日にかけて私は2号店の2階のキッチン周りの環境整備事務スタッフは外回りの環境整備最近皆の動きが良い気がするアームスが最も大切にしている環境整備が定着してきたようだこんなに不要品がありました。ご寄付の品は...
2号店

感謝とやさしさ~支援を取り巻く気づきとは~アームスJB日記

どうも渡辺です先日、チーフの代役として放デイ2号店にメインとして入ることができたのでその時のことを少しばかり…。兼務の身であることもあって、放デイの支援といっても普段は中途半端なことが多いのですが、支援(イベント)はもちろんノート記入やその...
タイトルとURLをコピーしました