2019-05

介護相談・介護タクシー・ホームヘルパー日記

干し野菜

横浜市営地下鉄 下飯田駅から徒歩6分生活介護事業所「るあな」さんを訪問しました。すぐそばには、和泉川が流れお散歩コースになっております。新緑が綺麗です。川辺の風はマイナスイオンたっぷり、うぐいすの鳴き声は、とても穏やかな気持ちになります。今...
児童発達支援・放課後等デイサービス日記

早くも初夏の陽気☆1号店扉☆みんなで制作しました~放デイ日記~

今日で5月も終わりです。暑い日が続きました~!デイルームの前半の活動はアイロンビーズ等の創作をしたりカルタ大会!デイルームは勝負に白熱しさらに暑くなります(^^;初夏どころか真夏さえ思わせた日もある中スタッフと児童で季節の花や子供たちの大好...
児童発達支援・放課後等デイサービス日記

本年度第1回目の瀬谷区事業所連絡会が開催されました! ~放デイ日記~

平成から令和へと改元され、『令和』の響きに少しずつ馴染んできた5月の第3木曜日、定例の瀬谷区事業所連絡会が開催されました!記念すべき本年度第1回目の連絡会は、阿久和の岡喜児童デイサービスさんで行われました‼️放課後等デイサービスの利用料金は...
児童発達支援・放課後等デイサービス日記

おたより 2019年5月号 ~放デイ日記~ アームス在宅支援センター

平成から令和となり、4月とはまた違った新しい気分で過ごせた1か月でした。10連休という長い連休も、アームスは無事に子ども達と楽しく過ごすことが出来ました。
アームス日記

ご利用できるお支払い方法が増えました!スマホ決済アプリ(楽天Pay・PayPay・LINE Pay・Alipay)・電子マネー・クレジットカード

この度、アームスはお客様の利便性の向上に沿えるよう様々なお支払い方法を取り揃えました。 記事下に、用意しておくと便利な決済サービスも書いていますので、そちらもどうぞ。お支払い方法についてアームスはお客様の利便性向上のため、ご希望に沿う様々な...
児童発達支援・放課後等デイサービス日記

放課後等デイサービス受給者証の申請からオススメの見学と利用方法を解説

今回は、放課後等デイサービスを利用する際に必要な、受給者証を取得する申請と見学までの流れを事業所の立場も含め記載しております。放課後等デイサービスを安心してスムーズにご利用いただくためにご参考になれば幸いです。放課後等デイサービス受給者証の...
児童発達支援・放課後等デイサービス日記

捉え方、考え方、表現の方法を変える ~放デイ日記~

放課後等デイサービスの支援は、計画書に基づいて行うという決まりがあります。アームスではアセスメントシート(情報収集)と、計画案を提出していただくという流れになっていますが、ある保護者の方からの計画案の中で、児童のことについて「奇声を上げるこ...
児童発達支援・放課後等デイサービス日記

アームス菜園活動☆夏野菜の苗を植えましたょ(^^)~放デイ日記~

子どもたちと事業所近くのホームセンターへアームス菜園で育てるための野菜の苗を買いに行きました!お買い物リストのメモを片手に苗を探します。そうなんです!苗コーナーを侮ってはいけません!右上の写真をよくご覧あれ!すべてナスの苗です。品種改良され...
介護相談・介護タクシー・ホームヘルパー日記

🌟気分転換に違う道で行ったら鯉のぼり発見~🌟 ~ヘルパー日記~

ゴールデンウイーク終わった頃の話になってしまいますが、5月3日、何時も通り利用者様のお宅に向かう途中、ふと気分転換に何時もと違う道に行き、こんなにたくさんの鯉のぼりを発見👀自分なりに鯉のぼりのついて検索して調べました。鯉のぼりとは元来、日本...
児童発達支援・放課後等デイサービス日記

小一女児が描いてくれた似顔絵が可愛すぎて嬉しすぎて…♥️ ~放デイ日記~

4月に小学校に入学したばかりの女の子♥『先生、これどうぞ』とプレゼントされたのは、大きな画用紙いっぱいに力強い線と鮮やかな色彩で描かれた私の似顔絵でした☺️可愛すぎる~♥️アームスの活動のひとつの『水彩画』2日間かけて仕上げてくれたとのこと...
児童発達支援・放課後等デイサービス日記

5月の活動日記☆令和を迎えた連休は・・(^^)/~放デイ日記

今週、何となく子どもたちの動きがゆったり、まったり・・帰りの送迎車中もウトウト・・・いつも元気な子どもたちも連休からの通常モード切り替えにさすがにお疲れなのかな?令和を迎えた10日間のお休み中、アームス1番のお出かけ場所は中屋敷公園♪いつも...
アームス日記

外国の新しいお友だち! ~ ネパール ~ みらんくんとの交流☆ チャイルドスポンサー参加【ワールドビジョン】

チャイルドスポンサーってご存じですか?国際NGOワールド・ビジョン・ジャパンが実施している途上国で十分な食事、安全な水、教育の機会が満たされていない子どもたちに健やかな成長を支援するためのプログラムです。この度、アームスもスポンサーシップの...
介護相談・介護タクシー・ホームヘルパー日記

~2年目ほっこりカフェ~

長いゴールデンウイークも終わり、通常の生活が始まりましたね。2年目を迎えるほっこりカフェも地域の皆様の生活の中に「第二木曜日はカフェね!」と少しずつとけこんでいただけているのではないでしょうか?5月9日(木)には、フラダンス♪(協力:プアリ...
児童発達支援・放課後等デイサービス日記

プレイルームで雪遊び ~放デイ日記~

ある日のこと。プレイルームの名物だったハンモックがなくなり、ここ数日少し寂しくなっていました。そんな時、「これ何か使える?」と社長から廃材が・・・職員間では「えーーー?」「どうやって使えばいいかな」などなど、あまり前向きな声が聞かれず(汗)...
児童発達支援・放課後等デイサービス日記

🌸素敵なお花に囲まれた🌸手作り溢れる ランチミーティング開催🎵 ~放デイ日記~

アームス自慢のあいじょう食堂定休日は毎週水曜日定休日はお弁当を持参したり、外食したりすることもありますが、定例でパートさん含めたデイ職員全体のランチミーティングが開催されることもあります。毎月第3水曜日は2号店職員のランチミーティング🎵ラン...
タイトルとURLをコピーしました