瀬谷区放課後等デイサービス ~別れ・出会い~

TK日記

おはようございます!TK:統括岸本です。

3月は別れの季節、アームス在宅支援センター放課後等デイサービス
は1号店、2号店合わせて4人のお友だちが卒業しました。
アームス在宅支援センター放課後等デイサービスのサービス目標
「可愛がられる人に育てる」
小学一年生から来ている子、高校生から来ている子、様々な出会いがありました。
1号店のお友だちはお話が出来ない子どもたちとスタッフのやり取りは
声かけ、ジェスチャー、絵カード等です。
この度、卒業を迎えた保護者様から「参考に活用してください」と頂いた
お母さまお手製の絵カードはとてもその子の気持ちに沿っていて私たちも
助けられました。今でもキーホルダーとして持ち歩き他のお友だちにも活用していて
私のお守り、宝物となっています。

2号店のお友だちは自分の意思をしっかり伝えられるから「アームスやめたい、家で友だちと遊びたい」と言ってくる子がいたり「高校生になったら下校が遅いからアームスに来るの
4時くらいになるよ、夏休みや祝日には来れるよ」と言う子もいます。
卒業生の保護者さまからは感謝のお言葉を頂き嬉しく思います。
こちらこそこれまでアームスをご利用頂きありがとうございました。
お互いの感謝の気持ちを伝え合うのは大切なことです。
別れがあれば出会いもあります。
そして、アームススタッフの成長を感じる今日この頃
先日、アームスあいじょう食堂が急遽休みになった時
アームス在宅支援センター放課後等デイサービスの2号店SC(佐藤チーフ)が
「1号店の分も作りますよ」とハンバーグを焼いていました。
卒業生も手伝っていました。彼は受験を乗り越え4月からは高校生!

おめでとうございます!
将来は「モノづくりをしたい」と言う彼はハンバーグ作りに熱心に取り組んでいました。

真剣にレシピを見ていた、ハンバーグにバターを入れるのは初めて知りました。

アームススタッフも成長しています。

私の長女です。


良く食べよく動く自慢の娘です。
その下に次女がおりますので
この子は三女です。

若い発想で毎日イベントを開催しお友だちの人気者
イベントは彼女が考えて想像したり、ネットで見つけたりするのだろうけど

それを毎日Instagramで発信しています。
実名入りで、定期的にブログで発信しています。
日々の活動を責任者として実名で表現することはとても大切です。
彼女たちは定期的にそのことに勤しんでいて素晴らしいです。
アームスの誇りであり強みです。

4月は出会いのシーズン🌸
アームス在宅支援センターに数名若いスタッフがやってきます。
娘たちは、今度は「人を育てる」立場になります。
代表が「最初が肝心」といつも言っていますが本当にそうです。
これまで、アームスを背負ってきた先輩や自身の気持ちを大切にして
フレッシュマンを育てていく覚悟をもってもらいたいです。
私の職場での親愛なるパートナーJBが新人研修座学用にアームスのスタッフ紹介の動画を作成しました。
とりあえずそれを見て泣きなさい。ワシは先日見せてもらいましたがJBが背後にいたので泣けませんでした。
でも、今はその動画を思い出し号泣しながらブログを書いています。
JBはあなたたちをとても信頼しています。
アームス放デイのサービス目標「可愛がられる人に育てる
上司に信頼され可愛いがられることも大切なことで嬉しいでしょう。
私もTK:統括として代表に絶大に信頼されていると自負しています。
自分の行動に責任を持ち、人を思いやることが出来る周囲に信頼され好意的に思われる
に育てていければ良いと思います、まずそこが第一歩です。

桜が咲き始めました🌸

アームス放デイ卒業生の皆さんのご活躍心よりお祈り申し上げます。
アームスnewスタッフの活躍を応援します。

タイトルとURLをコピーしました