児童発達支援・放課後等デイサービス日記

児童発達支援・放課後等デイサービス日記

平成から令和へ 〜放課後等デイサービス〜

Xmasも終わりインフルエンザが流行っている今日この頃。皆さま、お元気にお過ごしでしょうか☺️4月よりアームスの職員となり、あっという間の12月。今年も残すところあと僅かとなりました。平成から令和になり、間もなく令和元年から2年へと跨ぎます...
児童発達支援・放課後等デイサービス日記

2号店クリスマスデコレーション☆彡クリスマスイルミネーション✨ ~放デイ日記~

メリクリ~✨🔔✨と、いうことで子どもたちと一緒に飾り付けたクリスマスデコレーション🔔もそろそろ見納めです・・・毎年子どもたちと一緒に室内を装飾したり、創作したりとクリスマスに向けてめいっぱい楽しんでいる2号店🎵去年子どもたちが作った作品も大...
児童発達支援・放課後等デイサービス日記

クリスマス🎄工作活動☆〜放デイ日記〜

上がったり下がったり毎日の気温がとても気になるこの頃ですね(_)気が付けば12月も半ば!!子どもたちの話題はもう冬休みのことだったりします。おっと・・これは大変!盛り沢山の活動を報告しないで冬休みを迎えてはいけないと焦りつつブログにアップし...
児童発達支援・放課後等デイサービス日記

アームス1号店リフォーム中です♪

1号店はただいまリフォーム中です。壁全面、柱は塗り替えをしました。 写真の通り↑壁は若草色、柱はアイボリー(^^♪若草色は子どもが落ち着く色だそうです。塗装はプロの力も借りながら私自身も作業を行いました。当然ながら難しい作業ではありますが、...
児童発達支援・放課後等デイサービス日記

アームスのクリスマス🎄その② 保護者の方へプレゼント🎁✨~放デイ日記~

アームスからのクリスマスのお楽しみ②✨7日(土)クリスマス会の日から今週13日(金)まで、写真↑↑のシュトーレンをアームス放デイを利用していただいている全ての保護者の方に🎁しています(^▽^)/こちらのシュトーレンはアームスの有名な✨あいじ...
児童発達支援・放課後等デイサービス日記

アームスのクリスマス会 ハンドベル🔔のあとは!サンタさん登場🎅💛~放デイ日記~

12月7日(土)は、アームスでささやかなクリスマス会を行いました。瀬谷キリスト教会から、ハンドベルチームの方が来てくださり、クリスマスの曲を披露してくださいました。うちの子達・・・静かに聴いていられるかなあ。内心心配だった私ですが、そんな心...
児童発達支援・放課後等デイサービス日記

オータムイベント☆ハロウィンで2号店☆〜放デイ日記〜

10月最後の週、巷ではハロウィンイベント賑わっておりましたがアームス放デイ2号店でも装飾やゲームでいつもと違う雰囲気を作り、活動を楽しみました♡(^^)/トイレットペーパーの芯にオレンジの折り紙を貼って、黒のモールでフックを作ったカゴです😊...
児童発達支援・放課後等デイサービス日記

おたより 2019年10月号~放デイ日記~ アームス在宅支援センター

さわやかな秋の風に乗って、キンモクセイが香る季節になりました(^-^)急に肌寒くなり長袖が必要になってきましたが、子ども達は変わらず元気に過ごしています。
児童発達支援・放課後等デイサービス日記

楽しかった夏休みの思い出 教会祭り編 ~放デイ日記~

あっという間に10月も後半となり、夏の暑さも忘れてしまった時期に、夏休みの話題で申し訳ございません。今回が夏休みの話題は最後となりますが、毎年恒例となっている、瀬谷キリスト教会のふれあい夏祭りをご報告させていただきます。m(__)mこのイベ...
児童発達支援・放課後等デイサービス日記

放課後等デイサービス職員として、『相手の目線に合わせることで学ぶこと。』~放デイ日記~

事務所での書類作成等や確認、電話応対が多くなり、何かと自分自身に言い訳をして児童と触れ合う機会を減らしてしまっていました。この日は、久しぶりに数名の児童と公園に出掛けました。とても心地良い秋の風が吹いていました。そんな中で、ある男子児童が、...
児童発達支援・放課後等デイサービス日記

どうなの❔ 首かけ扇風機➰🌀台風19号編 ~放デイ日記~

去って行きましたね……台風19号🌀アームスの利用者様や職員の中には、川付近や山付近に住んでいる方もいて、地震もあったりと不安な夜を過ごされていた方も多いと思います。瀬谷区では約3400軒に停電があったそうです💡わが家の地域も午後8時半頃から...
児童発達支援・放課後等デイサービス日記

アームス菜園☆夏野菜の収穫パート2☆~放デイ日記~

10月になりましたがまだまだ日差し厳しく、日中、暑さが続いていますね('◇')ゞさてこちらはほんの少しお世話をしなかった結果・・・看板も分からなくなってしまったアームス菜園です。何でも正直に現れるものですね💦それでも自然の力はスゴイです!生...
児童発達支援・放課後等デイサービス日記

楽しかった夏休みの思い出 芹沢公園編 ~放デイ日記~

1号店、2号店合同遠足の相模原公園は、だいぶ前にアップされていますが、1号店の子達だけで、座間市にある芹沢公園に行きました。丘の斜面を利用した長いローラー滑り台があり、小さい子用の遊び場や、ブランコなどの定番遊具もあり、とても広くて楽しい公...
児童発達支援・放課後等デイサービス日記

楽しかった夏休みの思い出 3号店編 ~放デイ日記~

暑かった夏も終わり、涼しい風に秋を感じながら、支援に励む今日この頃。時期がだいぶ遅くなってしまいましたが、1号店の子供たちが夏休みどのように過ごしてきたか、振り返ってみたいと思います。今年は3号店をプレイルームのように使えたので、小さい子達...
児童発達支援・放課後等デイサービス日記

事務所前・1号店並びに2号店前に設置してみました。

先日、社有車に取り付けるドライブレコーダーの部材を購入しにとあるホームセンターに行ったところ、このような表示物が販売されていて、一目見たとたんに購入してしまいました。購入数は3台。男の子バージョン、女の子バージョンと両面印刷されています。ま...
タイトルとURLをコピーしました