訪問介護

ARM’S ぶろぐ

褒めスキル 褒められたら嬉しいでしょう!

おはようございます!TK:統括岸本です。アームスは週一の管理者会議は❛褒めるシリーズ❜で始まります。1週間を通してそれぞれの管理者の目線でアームススタッフのことを褒めたたえる時間、管理者たちが日々の感謝を共有することはとても大事なことです。...
ARM’S ぶろぐ

定期訪問みまもりサービス

おはようございます!TK:統括岸本です。アームスには定期訪問みまもりサービスがあります。ヘルパーサービス(公費)では行えないサービスを提供します。このサービスのご依頼は数年前のただ一度だけです。アームスのホームページをご覧になった方からのご...
ARM’S ぶろぐ

あなたの街の便利屋さん アームス生活サポートサポートサービス

おはようございます!TK:統括岸本です。アームスには生活サポートサポートサービスがあります。アームスのご利用者さまの場合、ヘルパーサービス(公費)では行えないサービスを提供します。大掃除や通院同行、家具の移動等その他ホームページをご覧になっ...
アームス日記

登録ヘルパー募集

職種登録ホームヘルパー(訪問介護員)・登録ガイドヘルパー(移動支援従事者)仕事内容高齢者、障がい者(児)の訪問介護 ・ 障がい者(児)の外出支援【ホームヘルパー】排泄、入浴、食事介助 掃除、洗濯、調理 等の身体介護及び家事援助【ガイドヘルパ...
アームス日記

草柳3号公園

おはようございます!TK:統括岸本です。草柳3号公園〒242-0026 神奈川県大和市草柳5 すべり台、複合遊具、水飲み手洗い場、砂場、ブランコがあります。住宅街の中にある小さなお子さん向けの静かで安全な公園です。
アームス日記

あいじょう食堂 福利厚生

おはようございます!TK:統括岸本です。先週、訪問先でご利用者さまのご家族がキッチンから「今日は焼売だからね~」と。包丁で何かを刻んでいる音が聞こえてきました。「焼売作るんですか?」「餃子より楽ですよ、キャベツ刻まなくていいし」私は焼売を作...
アームス日記

瀬谷区公園 下瀬谷第三公園

おはようございます!TK:統括岸本です。瀬谷区公園 下瀬谷第三公園ベンチ、鉄棒、ブランコ、砂場、水飲み場、手洗い場、すべり台があります。下瀬谷消防出張所の側にある公園です。交通量は少なくありませんが公園に面している道路は小学校、中学校がある...
アームス日記

スペシャルランチ ~ ジェフグルメカード~ 福利厚生

おはようございます!TK:統括岸本です。「これ、みんなで使って」とケンジクンがジェフグルメカードを持ってきました。アームスの福利厚生の一つ お誕生日プレゼントアームススタッフ全員のお楽しみ♡以前はこのジェフグルメカードで現在はQUOカードで...
アームス日記

エンディングノート

おはようございます!TK:統括岸本です。Oママが「こんなのあるよ~」未来の私へ そして家族へ~瀬谷区版エンディングノート~エンディングノートというものはいつから出来たのか?ググるとエンディングノートの歴史が出て来ました。エンディングノートと...
アームス日記

瀬谷区相沢四丁目公園

おはようございます!TK:統括岸本です。瀬谷区公園シリーズ相沢四丁目公園住宅街の中にある静かな公園です。赤ちゃんから小学校低学年くらいの子どもたちが遊んでいる姿が見られます。近所の保育園の子どもたちが遊びに来ていることもあります。鉄棒、砂場...
アームス日記

高齢者見守りキーホルダー せや八福札

おはようございます!TK:統括岸本です。アームスあいじょう食堂のOママが「見て、こんなのがあるの、私も登録したわ」どこかで見たことが有るような無いようなキーホルダーです。高齢者見守りキーホルダー横浜市せや八福札登録番号○○○○氏名、住所、緊...
アームス日記

瀬谷区放課後等デイサービス

おはようございます!TK:統括岸本です。週末のアームス在宅支援センター放課後等デイサービスお昼ごはんは炒飯、唐揚げ、味噌汁です。最近、私は昼食を子どもたちと一緒に食べることにしています。まだ2回目ですがご飯を準備して食事介助をしてその時間を...
アームス日記

目指せ!少数精鋭

こんばんは!TK:統括岸本です。週末のアームス今日はTK:統括として嬉しい日でした。朝、事務所に行くとMJ椎名が「冷蔵庫運んでいただきありがとうございました。」これはこれはご丁寧にありがとうJB&DKには私からも改めてお礼をします。早いもん...
アームス日記

ステーキ丼

どうも、TK:統括岸本です。腹が減っては戦ができぬ私は大体いつもお腹が空いています。朝ごはんはガッツリ食べますが早い時間帯の仕事があるから例えば5時台にかつ丼を食べたとしても10:30にはお腹がギュルギュル鳴り始めます。なんせ燃費が悪い常に...
アームス日記

腰ベルトおすすめ

どうも、TK:統括岸本です。介護の仕事には腰痛が付き物です。老人ホームで働いていた時はとてもきつかったけどベッドの高さを調整したり、体の大きな利用者の移乗や入浴介助は男性スタッフを呼んで助け合いサービスを提供していました。在宅介護はそうは行...
タイトルとURLをコピーしました