瀬谷の歴史にふれて・・・②

介護相談・介護タクシー・ホームヘルパー日記

前回に続き、瀬谷の歴史②として『道祖神』を紹介させて頂きます。

道祖神=サイノカミ、サエノカミ、タムケノカミと各地で呼び名は異なりが、村の守り神・子孫繁栄・交通安全の神で民間信仰の神、悪霊が侵入するのを防ぎ、通行人や、村人を災難から守るために、村境・峠・辻などに祀られる神とされています。

近年では、旅や、交通安全の神として、信仰しているそうです。

瀬谷区には、あちらこちらに、道祖神があります。

 

 

 

 

 

 

 

こちらの道祖神は、阿久和東に建立する石仏です。

他にも・・

『瀬谷ふるさと歴史さんぽ道ガイドマップ』をご覧いただくと、道祖神の紹介も含めた5つの散歩コースが掲載されておりそれぞれ違った歴史を感じながら、楽しめる案内となっております。

四季折々の風景を楽しみながら、お散歩するのはいかがでしょうか?

参考資料:瀬谷ふるさと歴史さんぽ道ガイドマップ

 

 

タイトルとURLをコピーしました