環境整備 ~草取り~

One day One plus

おはようございます!TK:統括岸本です。

芽吹きの季節です。
アームス菜園も野菜は無いけど

植物は芽吹いています。

そして雑草も芽吹いています。

草取りは気付いたらやらなければなりません。これから梅雨を迎えたあとは
猛暑になります。
去年の夏の草取りはきつかった!
そんな過去の自分を思い出し今年は早めに取り掛かるTK:統括岸本です。
コロナ禍で配布されたモノを使います。
現場で使えないモノはゴミだけど捨てるのはもったいないし、
ずっと置いてあったら片付かないし。
わたしは、このアイテムを掃除や草取りに使っています。
蚊が出て来ているから虫刺され対策も兼ねています。

春は雑草の根がまだ柔らかいので、草取りには絶好の時期です。

2号店の草取りも完了。もっともっとキレイにします。

ノビルは根が強すぎて引っこ抜けなかったので男性スタッフあとお願いします。
ご近所の家の周りのアスファルトを突き破って生えている草も抜きました。


アームススタッフ!空いた時間は環境整備に勤しみましょう。

タイトルとURLをコピーしました