今年も花粉と戦います…(ーー)

アームス日記

こんにちは(^^) 佐藤です~~~

2月も早いものでもう中旬に入りますね~~
ということは、もうそろそろ、花粉の時期です…
私は、小学生の頃に診断を受けてそこからのお付き合いです(・。・)
(アレルギー性鼻炎持ちでもあるのでどこから花粉かわかっていませんが…)

放デイのお友達も、3月頃になるとクシュンクシュンしたり花粉眼鏡を着用したりと花粉仲間の姿を見かけます…

物心つく前からお世話になっている耳鼻科でお薬を処方してもらっていますが、眠気作用のある物もあったり妊娠してからは飲めるお薬が限られたり飲むことに抵抗があったりと出来ればお薬を頼らずに、いかに楽に過ごせるか…

花粉症歴11年(くらい)のワタクシが調べてみました(><)💦

【 ビタミンD 】
ビタミンDがいい作用を与えるそうです。
キノコ類や魚介類に多く含まれるみたいですね🐟

また、日光浴で皮膚でビタミンDを合成する・ビタミンDのサプリメントを摂取するなど…

【 乳酸菌 】
腸の環境を整えることが正常な免疫機能の活動につながるそうです☺
ヨーグルトやチーズ・味噌・キムチ

悪化させないためには…
・バランスの良い食事
・アルコールを控える
・タバコを控える

生活習慣を見直すことは、どこにおいてもいいことしかないですね…
バランスの良い食事がとれるように頑張ります🏁

あまりにひどく仕事にならない・集中できないなんて時にはちゃんとお医者さんに診てもらいましょう!!!!

タイトルとURLをコピーしました