IDケース

TK日記

どうも、TK:統括 岸本です。

JB事業部長からIDケースをいただきました。
ある日部長が「統括これ使いますか?」「使います!」
以前忘年会のMVP賞にMJ椎名に送られていたのは赤色だったような、、、
部長は椎名に買う時に一緒に購入したのかな、若スタッフに渡したかったのかな?
部長のIDケースもアームスRED
ワシのために選んでくれたのかな
きっとそうだ!間違いない!
これは紅色ですか?ワシによく似合う✨
しかも革細工でいい品だ

部長!ありがとうございます。
さっそく使おう!ワシのIDホルダーは10年以上前から使用している物
確か雑誌の付録だったような、、、古し

入れ替えた 品がありますね
ストラップはもちろんアームスRED!!

訪問介護、居宅介護、移動支援の重要事項説明書では身分携行義務が記されています。
ですが、ヘルパーサービス、放デイのサービスで
支援中に危険が伴う時は首に掛けたりはしません。
以前、自覚が無い職員が居宅介護サービス中に利用者にネックレスを引っ張られたことがあり
ネックレスが壊れたと言っていたけどそれは、自己責任です。
そもそも私たちの仕事にネックレスは不要です。
あと、ピアスとか ヘルパーサービスの身体介護、放デイの子どもたちと接するとき
危険は付き物です。そのような職種に従事しているにも関わらずアクセサリーを付けているのは仕事人では無いと私は思います。
放デイのルールの一つに肩に掛る髪は結ぶこととありましたが
それは意識の乏しいスタッフに向けた言葉でもあるだろう
髪を束ねたとしても危険は回避出来ません。
現に坊主頭のJB事業部長が放デイの児童に頭を叩かれたこともあった
バッチーン!スゴイ音だった
私も過去ピアスを付けていたことがありますが、今は付けません。
それは自分で気付いたからです。
恥ずかしい過去ですが気付くことは大切なことです。
でも私は圧倒的な影響力を持っています。
自信満々で毎日を過ごしています。
自信満々でないとTK:統括は務まらない!
今、アームスは各事業で新しいルール作りをしている
事業ごとにまとめJB:事業部長とTK:統括が精査する

主に事業部長が取りまとめています。

部長はモラルの範囲でと皆に伝えている
モラルと何でしょうか?
ググる
ウソをつかない、他人に迷惑をかけない、ゴミをポイ捨てしない
道徳ですね
小学生で学ぶことです。
私は小学生時代道徳の授業が一番好きだった
勉強みたいに難しくないからww
人としての当たり前の行動を教える授業でした。
アームスで言うならば
まさか、ゴミをポイ捨てする人間はいないだろう
ウソをつかないはご利用者さまや保護者さまに真実を伝えることです。
そして迷惑をかけないとは会社に迷惑をかけないということです。
雇用されている立場を自覚すること
アームスはかなり自由を与えられている会社です。
その自由を勘違いせず勤しんでもらいたい
アームスの新しいルールはどんなものだろう!
そしてアームスの皆がモラルをどう捉えているのか?
代表やJBは優しい
でもその優しさの裏側に苦悩がある
ことを察してルールを考えてもらいたいな
私はアームスのTK:統括として、人としてモラルを持ち
恥ずかしい行動はしません。

 

タイトルとURLをコピーしました