こんにちは並木です。
朝、目が覚めた瞬間に「あ〜、もうちょっと寝たい…」「なんかまだ疲れてる…」って思う日
ありませんか? 私はしょっちゅうあります!
ぐっすり眠ったはずなのに体がだるい。気持ちもシャキッとしない。
そんな日は、つい「ちゃんと休んだのに、なんで!?」と自分にツッコミたくなりますが、
ここで無理をしすぎないのがポイントだと思います。
まずは、朝のリズムをちょっと整えてあげましょう。
起きたらまずカーテンを開けて日光を浴びる。
それだけで「おっ、今日も始まったな!」と体が少し目覚めてくれます。
白湯や好きな飲み物でほっとひと息入れるのもおすすめです。
朝ごはんは、あったかいスープや卵料理など、“体が喜ぶもの”を意識して。
バタバタせずにゆっくり味わう時間は、それだけでごほうびになります。
そして何より大事なのは、「今日はちょっとスロースタートでいいや」って、
自分に優しくすること!
元気な日は自然とやる気も出るし、のんびりした日があるからこそ、
メリハリがついてバランスがとれるんですよね。
朝から疲れていても大丈夫。
そんな日も、自分を整えるチャンスだと思って、のんびりいきましょう!
今日もいい一日になりますように♪