おはようございます!TK:統括です。
生活サポートサービスに行きました。
最近戸塚区が激熱です。
今回のご依頼は家具の移動でした。
「男性2人で来てほしい」とのこと。
大坂&椎名で行きました。
『大きなタンスを別の部屋に移動する。』
アームス引越センター🎵ですか?
かなりハードでした。
お客さまは、念入りに寸法を測っておられて「大丈夫だろう」と思っていたようですが
いざ、移動してもスムーズに部屋に入れることが出来ない!
角度を変えたり、倒したり、何度もチャレンジ!
下駄箱や、小さな家具を移動してやっとの思いで納めることが出来ました。
大坂、椎名息が上がる!「あら、暑いわね、かわいそう!」
「大丈夫ですよ~」
お客さまはとても、朗らかな方で温かいお言葉が励みになりました。
「男性2人じゃなかったの?悪いじゃない、あなたたち、力持ちねぇ~」
「これは、わたしがやるわ、ホコリも掃除機で吸うわ、あら、ありがとう」
ご依頼内容を達成してよかったです。
わたしたちの仕事は基本、計画書に基づいてサービスを提供しますが、
計画書に無いことをやらざる負えないこともあります。
生活サポートサービスはぶっつけ本番なので、きっと未来のヘルパーサービスに
繫がることになるでしょう。経験値です!
「ありがとうございました。また何かあったら電話するわ」とのお言葉をいただきました。
ここがいいいですね。生活サポートサービスは。
はじめてお会いした方から心からの感謝のお言葉をいただけることです。
アームス在宅支援センター生活サポートサービスはこのような出会いを大切にしていきます。
サービスのあとは町田商店でお昼ごはん。
椎名カンマクです。
色々な話が出来て良かったです。
ごちそうさまでした。