アームス日記 野菜天定食! ~あーむす あいじょう 食堂~ 今日もお野菜たっぷりあいじょうメニュー天ぷら三種(なすの天ぷら、ねぎと人参の天ぷら、海鮮天ぷら)ふきの煮物、茄子と玉ねぎの味噌汁、漬物です。ちょっとカロリーは気になりますが、揚げたての天ぷらはおいしいので完食してしまいました。ふきの煮物はあ... 2018.06.06 アームス日記
児童発達支援・放課後等デイサービス日記 公園へGO #しゃぼん玉 ~放デイ日記~ しゃぼん玉で遊ぼう!と細谷戸公園へ行きましたシャボン玉のお馴染みの遊び方はいっぱい飛ばすこと!長い棒の先にプラスチックのチェーンをつけたスタッフ手作りの新アイテムを使いいかにたくさんのシャボン玉を生み出すか!?速く振ったり、走ってみたり、回... 2018.06.06 児童発達支援・放課後等デイサービス日記
児童発達支援・放課後等デイサービス日記 WELCOME!! ~放デイ日記~ こんにちは!6月に入り、そろそろ梅雨入りですねアームス在宅支援センターⅡの玄関を入り右側の棚は、素敵なウェルカムディスプレイになっています!今週はこれ!!あじさいと色彩豊かな花々…カエルさんもイキイキしていて可愛いですね♡ウェルカムディスプ... 2018.06.06 児童発達支援・放課後等デイサービス日記
児童発達支援・放課後等デイサービス日記 紫陽花の折り紙 ~放デイ日記~ 気が付くと早いものでもう6月になり紫陽花が咲いている季節ですね。アームスの1号店の入口を入った所の視界から丁度入る所に折り紙で作った紫陽花の作品が飾られています。下地に画用紙で作った葉っぱを飾り、その上から職員が何枚か折り紙を作って完成させ... 2018.06.05 児童発達支援・放課後等デイサービス日記
児童発達支援・放課後等デイサービス日記 THE ASOBIBA 番外編 ~放デイ日記~ おはようございます♪2日(土)は中屋敷公園に行きました!瀬谷養護学校の近所にあり、児童たちには馴染みのある公園でしょう♪ご近所公園自慢シリーズの公園にはないターザンロープがあり、瀬谷養護学校以外の児童にとってもお気に入りの公園のひとつです!... 2018.06.04 児童発達支援・放課後等デイサービス日記
児童発達支援・放課後等デイサービス日記 完成 ○○レンジャー! ひとりごとを言いながら「○○レンジャー 完成!」と楽しそうに作っていました。学研のブロックは大きい作品が出来るので、ロボットやお店屋さんなども作って、ごっこ遊びに発展しています(^^♪ 2018.06.03 児童発達支援・放課後等デイサービス日記
児童発達支援・放課後等デイサービス日記 あーむす あいじょう食堂 土曜日編 ~放デイ日記~ 今日のメニュー は あっさり しょうゆラーメンです土曜日のあいじょう食堂は 子どもが喜ぶようなメニューとなっております。ラーメンはみんな大好き(^u^)公園で元気に遊んで腹ペコの子どもたちは「わぁ~ラーメンだぁ!」と大喜び好き嫌いや偏食のあ... 2018.06.02 児童発達支援・放課後等デイサービス日記
児童発達支援・放課後等デイサービス日記 THE ASOBIBA 2 ~放デイ日記~ 相沢公園です☆こちらも子どもたちとゆっくり歩いても5分もかからないほどの場所にあります。まぁ、子どもたちにとっては行く道も帰り道も遊び場になってしまうのですが(笑)車通りの少ない道を通って行くことができるのですが、移動中は特に気を引き締めま... 2018.06.01 児童発達支援・放課後等デイサービス日記