挨拶

TK日記
 
どうも、TK:統括岸本です。
挨拶はとても大切です。

・おはようございます。
・いただきます。
・ごちそうさまでした。
・いってらっしゃい。
・こんにちは。
・こんばんは。
・おかえりなさい
・おやすみなさい。
家庭でも使う日常的な挨拶のことばです。

・おはようございます。
・お疲れさまです。
・行ってきます。
・行ってらっしゃい。
・戻りました。
・上がります。
・お先に失礼します。
会社での挨拶のことばです。

社会人として挨拶をするということは大原則です。
職種は問わず基本的なビジネスマナー

挨拶することを始めて覚えるのは子どもの時でしょう。
家族、親戚、先生、先輩に「あいさつをするように」としつけを受ける

会社に入っても上司や先輩などから「あいさつ」をすることを学ぶ

私は高校を卒業して企業に就職しました。
入社してすぐにホテルに数日間すし詰め状態のなか
新人研修でビジネスマナーを学びました。
挨拶は基本中の基本で社会人としてスタートするフレッシュマンの研修で
多くを占めるものでした。

そのくらい挨拶はとても大切なものなのです。
私は昭和生まれ、親や先生、先輩との上下関係がしっかりしていた時代
に育ったから挨拶は当たり前で自然に身についていたから特に抵抗はありませんでした。

でも、今の若い人にしろ、私たち世代の人でも挨拶をきちんと出来ないことがある

そもそも挨拶が出来ない、したとしても声が小さくて伝わらない、恥ずかしいのかな?
でも、爽やかに挨拶した方が絶対得です。
した方もされた方もとても良い気分になれること間違いなしです!

先手必勝 まずは自分から進んで元気に挨拶をしましょう!
________________________________

ずっと気になっていたことだから敢えて年始の管理者会議であいさつについて皆に伝えました。
翌日から挨拶の数が増えた気がする
良いことだ
私は年始に代表に挨拶に行った
社長室に行き「明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。」
私がアームスでずっと続けてきた当たり前のことです。
年末には代表に会うタイミングが無かったので失礼を詫びchatworkで年末の挨拶をした
代表に挨拶をした人がどれくらいいたのか知らないけどここはしっかりするべきことです。
大企業なら私たちが代表取締役に直に会うことは無いけど
アームスは少数精鋭の会社であり代表にはいつでも会える
タイミングはどうでもいい
姿勢が大切です。
まず上役が実践し部下に示すことです。

嬉しかったことがあります。
ケアマネジャーの徳田がひょっこりやってきて
「統括、明けましておめでとうございます。年始にチラッとお会いしましたけど
きちんと挨拶出来なかったから今年もよろしくお願いいたします。」
こちらこそよろしくお願いいたします。
頑張ろうね徳ちゃん!!!

 

タイトルとURLをコピーしました