福祉有償運送制度に関する研修会~買い物難民・買い物弱者~③【ヘルパー日記】

介護相談・介護タクシー・ホームヘルパー日記

福祉有償運送制度に関する研修会で、サービスの今後の課題や意見交換会で上がった
移動困難者・買い物難民(買い物弱者)についての③です。(①はこちら ②はこちら

今回は各自治体の取り組みについてお伝えしようと思っていたのですが、なんと!!偶然の出会いが!とあるご利用者様の訪問後に移動販売の車を発見してしまったのです!!

偶然の出会いです!!すごい!すごい!すごい!一緒にいた同僚Oさんに「わーっ!移動スーパーが来ている!!写真を撮らないと!」とハイテンションな私。

写真を撮るだけではなく、移動販売の車に近寄って店員の方に声をかけてしまうという…そのハイテンションぶりに同僚Oさんはさぞかしびっくりされたことと思います。(同僚Oさん、ハイテンションな鈴を見守っていただきありがとう!)

「すみません。アームス在宅支援センターの鈴と申します。会社のブログで買い物難民のことを調べていて、ぜひこちらの写真をブログに載せたいのですが、よろしいでしょうか?」

ハイテンションな私に、移動販売の店員さんは写真を撮影することを快く承諾してくださりました。そして少し質問を。

鈴「こちらには週に何回ほどいらしているのですか?」
店員さん「週に1回です。」
鈴「他の場所も回られていますか?」
店員さん「こちら以外に2カ所ほど回っています」
鈴・同僚「ありがとうございました!」

ぽかぽか移動スーパー アリアさん、お仕事中にも関わらず質問にまでお答えいただきまして、ありがとうございました。感謝です!そして、同僚Oさんにも感謝!本当に皆さんありがとうございました。

そして、撮らせていただいた写真です。

ジャーン!

ジャーン!

生鮮食品はもちろんのこと、お漬物や生花まで充実しています。

生花が置いてあるということが鈴的にかなりセンスがあると思います。(突然の上から目線すみません)
仏様にお花を欠かさない方って結構いらっしゃるのです。でも、お店側からすると生花の扱いって大変だと思うのですね。日持ちするものではないし…売れ残ってしまうことの方が多いのではないでしょうか?なので利益よりもニーズで置いてある物なのかなと私は感じてしまうのです。(違っていたらすみません)

さてさて、アリアさんのことをネットで調べると社会福祉法人 横浜市社会福祉協議会の特集ページがありました。
「お買い物でまちを縁結び」住民が企業・福祉施設と叶えた願い

福祉サービスを行う企業さんから誕生した「ぽかぽか移動スーパー アリアさん」出会えたことに感謝です。

今回は研修記事を飛び越えて、移動販売のブログとなってしまいましたが、1つ課題があります…集合住宅に外付けエレベーターがついてくれたら外出できるという方も多いと思うのです。せっかく移動販売が来ても、エレベーターがなければ1階へ降りることができない。

こちらはとある公営集合住宅の外付けエレベーターです。(全階ではなく隔階に乗り場があると思われる)いつ頃に外付けエレベーターが設置されたのか定かではないのですが、私が高校生くらいの頃は、まだエレベーターが設置されていなかったと思います。

う~ん…求めているばかりで何もできていない自分が歯がゆい。今の私にできること、これからもブログで情報を集めていきたいと思っています。

タイトルとURLをコピーしました